地域の公民館などへ会議へ出向く機会が多くなった。
ある地域では、会議に行く度に、テーブルの上に花が飾ってある。
小さい花瓶に、野の花をさりげなく
花を見ると、会議の雰囲気も和み、
スムーズに意見が出てくるように感じる
これを見習って、社協の事務所には意識して花が飾ってある
若い職員に聞いてみると
「相談に来た人が、少しでも和めるように」とのこと
経験したことに対して、
“気づくか” “気づかない” かで大きな差が出てくるようだ。
ブログの更新は、慣れるまでに時間がかかる、気が付くと2~3日更新をしていないことが多い
気持ちは、「毎日、更新!」したいのだが・・・
こんなことを、思っていると、ある方から「リフレーミング」という心理分野?の話をお聞きした
リフレーミングとは「枠組み(フレーム)」で捉えている物ごとを枠組みをはずして、
違う枠組みでみること だそうである。(?_?)難しい
三日坊主のことを単純に考えると、
“三日間何かを行った”事実は変わらないのだが、
「三日坊主に悩んでいる人」と
「三日も続けることが出来た!と思える人」とがいるということのようだ
このブログもあせらずに、
マイペースで更新をしていきます。
三日、三日の繰り返しが、継続につながるように