東日本大震災から
今日で、9カ月が過ぎようとしています
本日、全国社会福祉協議会の
全国ボランティア・市民活動振興センター
のホームページを覗いて見ました
東日本大震災後に、現地へ来たボランティアさんの
延べ人数が掲載されていました
未確定の数字ですが
12/4までに岩手、宮城、福島に入ったボランティアさんは
延べ 880,100 人 になっているとのことです
ちなみに
気になったので
義援金関係も覗いてみました
中央共同募金会
義援金 379億2565万601円 12/8
支援金 30億829万5246円 12/8
日本赤十字社
義援金 3,024億352万517円 12/8
になっていました。
義援金と支援金の違いは
義援金は、被災者の方々へ
支援金は、被災地などの支援を行うボランティア団体などへ
配分されるとのことです
詳しくは、中央共同募金会のホームページや
日本赤十字社のホームページをご覧ください
最近では、
義援金の問い合わせも減り
テレビでの報道時間も減り
世間で話題になることも減り
寂しい感じがします
被災地では、仮設住宅での
冬の暮らしが始まったと聞きます
東北は、本格的な冬に入りました
人を支える活動は、これからますます必要になって来ます
長期化に伴い、まだまだ、
個々人が出来ることを考えなければ…
災害時の取り組みの研修を始めました
・・・