ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

災害ボラセン設置訓練 見学!

2013-09-17 22:07:34 | 地域福祉

今夜は、合志市社協で行われた

職員向けの災害ボラセン設置訓練を

見学させて頂きました

Dsc_0011_2

3時間に及ぶ訓練内容は

大変勉強になりました

本会でも実施へ向けて

検討して行きたいと思います

どうもありがとうございましたm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者料理教室

2013-09-17 16:00:37 | 地域福祉

本日は、高齢者料理教室パート1を開催しました

Dsc_0012 

参加者は、ひとり暮らしの男性の方で

ヘルパーさんとの合同調理会です

利用者さんがメインで調理をされます

食の自立支援の一助となればと思います

出来上がった料理は、みんなで頂きました

最後は、コーヒーまで淹れて頂きました

Dsc_0013

参加者からは、

「みんなで、食べるとおいしかな~」

「誰かに、食べてもらって おいしいと言われると張り合いがある」

「一日、1回は外に出ようと思うけど億劫で、

つい、つい、テレビの番人になってしまう」

全員からは

「来て良かった、こんなことがないと

中々、外出の機会がない」と喜ばれていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴(^O^)/

2013-09-17 15:50:41 | 季節

本日の大津町は

快晴です!雲ひとつありません

Dsc_0011

阿蘇の玄関口として

本町から見る

阿蘇外輪山の眺めは最高でした

一度は、実物を見てほしいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちおこし大学

2013-09-17 15:46:40 | 地域福祉

少し前の話しです

金曜日の夜に、まちおこし大学の

運営委員会に参加しました

Dsc_0002

大津町 大好き人間をつくるこの大学

現在、見直しが進んでいます

良い改革ができるよう

残り2回の会議を大事にして行きたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ごと相談所 開設! (^O^)/

2013-09-17 09:24:05 | 地域福祉

本日は、午後1時から4時まで

老人福祉センターにおいて、

心配ごと相談所が開設されます

悩みごと、心配ごと等の相談に

相談員さんが対応されます

みなさま、ご活用ください

昭和39年から始まった

この心配ごと相談事業は、

近年、再注目されつつあります

やはり、歴史は繰り返されます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする