ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

あんしん声かけ訓練打合せ

2015-09-04 14:17:07 | 地域福祉
久しぶりの

あんしん声かけ訓練開催に向けた

関係者会議が行われました


目的は、

認知症を発症し徘徊をする人を

早期発見し、声をかけ

安全に保護する仕組みづくりです と

文字に書けば簡単に感じます。



いざ、地域生活の中で考えてみると

個人情報の取り扱い等

困難極まりない訓練です



地域福祉を推進する中で

認知症への理解を深め

顔の見える地域づくりを行い

日々の暮らしの中で

挨拶を交わし、会話をすることが、

重要と考えます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする