今日から明日まで
大津町役場裏のオークス広場にて
初市が行われています
大津町での春の風物詩である
初市は、飴市とも呼ばれています
これが、その市飴です
おいしいのですが
油断をすると、銀歯を持って行かれます
初市は、雨市とも呼ばれていて
必ず一日は雨が降っていたのですが、
今年の予報は、明日まで晴れのようです
以前は3日間行われていたので
月曜日は雨の模様です
昔は、上井手沿いの道路で、行われていて、
多くの人で賑わっていたのですが
時代共に、こんな場所に移動してきました
昔から 初市、つつじ祭り、地蔵まつり、十五夜綱引きは
大津の4大祭りでしたが、だんだん、さみしくなってきます
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする