ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

ミーティング

2011-01-20 19:28:33 | 気づき

本日は、ホームヘルパーさんの月1回のミーティングの日でした。

サービス向上のためには、欠かすことのできないこの会議、

登録さんを含め、多くのヘルパーさんが参加されました。

利用者さんの入退院、サービス内容の変わったところ etc

様々な内容が話し合われます。

来週は、そんな、本会の取り組みを

隣町のヘルパーさん数名が研修にいらっしゃいます。

近隣のヘルパーさんとの交流は久しぶりのような気がします。

モチベーションを保つためには、仲間作りは大変重要だと思います。

多忙を極めるヘルパー業務を割いての受け入れ、

有意義なものにしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化

2011-01-20 15:37:43 | 気づき

散歩の途中に、桜の木がある。

散歩のたびに、  

少しずつ 少しずつ 蕾が膨らんでいる ような気がする。

鳥たちは騒ぎ始めている ような気がする。

畑には、肥料がまかれ、春をむかえる準備が行われている。

気分が晴れやかな時に散歩をしたから

そう思えるのか?

本当にそうなっているのか?

どちらにしても 春が待ち遠しい 今日この頃である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2011-01-20 15:27:25 | 優しさ

今日は、二十四節季の大寒です。

1年で一番寒い日だそうです。

先日、新聞に俵万智さんの作品が掲載されていました。

「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ

何気ない言葉ですが、

無縁社会を考える上で、大変重要だと思います。

みんさんも、探してみると、

寒い中に、心温まる場面が発見できそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問

2011-01-20 14:23:48 | 気づき

本日の本会事務所は、来所者が多いです。

日吉が丘区、多々良区、南杉水地区 etc

社協に多くの人が集まることは、良いことだと思っています。

地域住民に近い存在であると思えます。

皆さん、気軽にお立ち寄りください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講座

2011-01-20 13:04:25 | ニュース

今日から、点訳養成講座がはじまりました。

全部で8回です。

講師は、点字図書館より派遣された、本町在住の方です。

こんな方が本町に住んでいるのは心強い限りです。

その方は、点訳サークル「ほたる」さんで活躍されています。

まちの暦などを点訳して、利用者へ届けられ、

利用者の皆様には大変喜ばれています。

少数精鋭の講座開催ですが、参加者の人数より

無くてはならない講座だと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代理出席

2011-01-18 18:35:10 | 気づき

本日、県主催の

「地域の縁がわづくり情報交換会」に参加することが出来ました。

申込は、事務局長でしたが、急きょ、代理で行くことが出来ました。

社協主体の研修会ではなく 縁がわ をキーワードとした集まりでした。

会場には、行政、社協、NPO、その他の団体等150名の方々が集まりました。

事例発表者の中には、本町のNPO法人あぽりの代表者の方も含まれていました。

内容が、とても素晴らしかったので、一番に拍手をしてしましました。

最後には、グループワークが行われ、

なんと、グループのメンバーには講師の先生も参加していただき

超 緊張の中で、慣れない司会をさせていただきました。

Photo 会場の様子です

縁がわとは、障がいのある方、高齢者、子どもなど、

いろいろの人々が集い、

心を癒やすことができる環境づくりなのかもしれません

今後は、一般の地域住民の方の参画が課題のような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1900

2011-01-18 09:39:34 | ニュース

本日、ホームページのカウンターが 1900 を超えました。

毎回、ご覧頂いている方々へ感謝申し上げます。

5/18に開設し、(残念ながら100の期日は不明?ですが・・・)

7/5に200  8/3に300  8/25に400  9/10に500  9/25に600 10/13に700

10/27に800  11/8に900 11/15に1000 11/22に1100 11/30に1200

12/7に1300 12/13に1400 12/17に1500 12/24に1600 1/5に1700

1/12に1800そして、

1/18に (今回は、6日間でした。)

これを励みに、これからも

優しさと 温かさの ブログを更新してまいります。

みなさま、毎日1回は、「ホームページ」からのぞきに来て下さい

励みといえば…

隣の菊陽町社協のブログに、

本会のブログのことが掲載されていました。

そんなブログを拝見すると

益々、励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相談日

2011-01-18 09:25:06 | ニュース

本日は、心配ごと相談所の開設日です。

午後1時から4時まで

老人福祉センターの相談室で開設されます。

心配ごとの解決へ向けて、

できるだけのお手伝いをさせていただきます。

どうぞ、ご利用下さい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社協広報 103号】

2011-01-17 15:02:49 | ニュース


社協広報「ふれあいネットワーク通信 第103号」最新号をアップしました。

閲覧方法は?
左枠の プロフィール をクリック ⇒ コンタクト(ウェブサイト)をクリック
すると、本会のホームページへリンクします。
(ここで“お気に入りに登録”をお願いします。)
慌てずに
アニメーションを見終わったら ⇒ 左側の 事業内容 をクリック
⇒ 2その他の事業内容 をクリック
すると、広報啓発活動のところに
「ふれあいネットワーク通信」の発行【毎月15日】 の場所があります。
そこの下をクリックすると、
「MSNのスカイドライブ」へリンクしています。
広報紙のホルダー をクリック
ダウンロードをクリックすると
開く 又は 保存 が現れますので、PDFでご覧下さい。
本日、町民世帯へ全戸配布です。
住民世帯には届かない可能性があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶

2011-01-17 10:55:07 | 気づき

16年前の今日、1/17は、阪神淡路大震災が発生した日です。

皆さん、憶えていますか?

憶えているとしたら、どれだけのことを覚えていますか?

まだ、瀬戸大橋は架かっていませんでした。

近年では、追悼行事の報道だけで、その他の報道は少ないような気がします。

人間は忘れる生き物です。

この災害で得た教訓をいつまでも伝えていってほしいです。

現地に行って学習すると、その必要性を“ひしひしと感じる”ことが出来ます。

お勧めは、淡路市の北淡震災記念公園と神戸市の人と防災未来センターです。

「百聞は一見に如かず」  是非、行ってみてください。

この年(平成7年)は、ボランティア元年といわれています。

みなさんは、どのように変わったでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどや4

2011-01-17 10:07:33 | 優しさ

昨日、室小でどんどやが行われました。

PTAの主催だそうです。

本会に災害時の炊き出し用の鍋を4機借りに来られました。

この鍋は、1機で約200名分の汁物を炊くことが出来ます。

午前11時点火だったのですが、会場に行ってみると、

2機に豚汁2機にぜんざいが準備されていました。(200名×2機=400名分)

ぜんざいのお餅は、各自でどんどやの火で

焼いて入れるようになっていました。

プールも凍る寒さの中で、

役員さん等は朝7時から作業を行われていたそうです。

近隣住民の理解 と 消防団の方の協力 もあり、

無事、終了したようです。

昨年もお伺いしたのですが、

年々、参加者が多くなっているような気がします。

同じ日に護川小でも どんどや が行われていたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぐら打ち

2011-01-17 09:42:33 | 気づき

先日、もぐら打ちという地域行事の話しを聞いた。

子ども会の主催行事ですが、

旧正月に、子どもたちが地元の高齢者が作った

もぐら打ちの道具で、各家庭の庭や地面をたたいて回り、

子ども達の為の寄付を募る地域行事です。

この行事を地域福祉の視点で見てみると…

子ども会の会員間の連携強化が図られます。

地域の高齢者の技術を子どもたちや

子ども達の親に伝承することが出来ます。

子どもの顔を地域住民の覚えてもらえます。

近年では、

大変だからという理由で無くなる地域行事がたくさんあります。

もう一度、行事の中身を見直してみませんか?

座談会などで、本会がお手伝いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡

2011-01-15 15:14:30 | 気づき

雪の日に、

給食の配達をするために、あるお宅を訪問した。

雪の中には、新聞を配達した方の

足跡ひとつ

もう昼だというのに…

雪国だったら、雪かきなどが必要なところです。

困っていることは無いのでしょうか…

気にかけて、訪問する人 が必要だと感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッチ

2011-01-14 18:21:56 | ニュース

本日、民生委員さんの定例会が開催されました。

行政との懇談会は無事に終了しました。

住民に一番近い立場から

いろいろな要望や質問が出されました。

終了後、親御さんが民生委員だったという

委員さんより、めずらしい物を見せていただきました。

昔のバッチです。左側が旧、右側が現在です。

Photo_2

平和の象徴である鳩が

民を抱えているようなデザインです。

裏には厚生省の文字が…

歴史を感じさせるひとコマでした。

定例会終了後には、役員会が開催されていました。

こんな、一生懸命な民生委員さんのいる

本町は、幸せだな~と常日頃思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥居

2011-01-14 11:37:09 | ニュース

デイサービスに鳥居が出現しました。

なんと 夢叶神社 だそうです。

たくさんの絵馬が飾られています。

みなさんの夢が叶うといいのですが…

Photo

あなたの  はなんですか?

 や 目標 は

日常生活の励みになるような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする