![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/34647c90a56dd6f38b863312279965bc.jpg)
着なくなったカウチンセーターをもらいました。
「レディースだけど幅が広すぎて、なのに丈が短くて、でも重いの!
もう毛糸にしようと思って解きかけたけど、解きにくいからあきらめた><」
と言われて渡されたのですが、模様編みもかわいいし、全く解いてしまうのはもったいない。
かといって、解きかけを直すのも面倒。
なので、袖の解きかけからもう少し解いて、その毛糸を使って(少し短くなった)袖を綴じて。
ボタンも外してボタンホールも綴じて。
前も綴じて、中に綿をたっくさんいれて、裾も綴じて。
巨大なクッションができました。
ふっかふか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/4ada57d85d05a7beb08ad748a3674dd5.jpg)
袖の先にボタン(外したやつ)と、ボタンフープを付けて前で留められるようにしました。
上写真はボタン一個の時。このあともう一個つけてホールド感アップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/0a2e8fe2f24af9170326fa7528d137bf.jpg)
腕が楽なのよ!腰が暖かいのよ!!
とてもおすすめ。
着ない大きいセーターを持て余している方はぜひ作ってみて。
炬燵のように座布団に座るときでも、背もたれができて素敵よ。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へ](https://b.blogmura.com/localwest/kurashiki/88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/83/103fbcb00243fb02f2ad2d31b1aa00c5.jpg)