その2として多少の解説(能書き)とか、思った事を書いてます。=(o- -)
まず、このスペックCの17インチタイヤ仕様に問題発見。エアコンが装備されてないのですが、実は「装備表」の一番下の四角に囲まれた注釈で、”17インチタイヤ仕様はエアコン取り付け不可です”Ψ(・O・)Ψ
うーん(^^;ですね。普通の用途にも使おうと考えると、17インチタイヤ仕様は選べない気がします。一方、18インチタイヤ仕様は期間・台数限定なので、これまた、うーん(^^;;、あまり現実的に買える気がしない、おじさんです。
それはさておき、ココが良いと言う点は
〇ターボの軸受け部にボールベアリングを採用
当然ですけど、ターボを付け替えたりするのは、普通の人には出来ませんので、最初からレスポンスの良いタービンが付いてないと駄目だと思います(⌒ー⌒)
◎インタークーラーウォータースプレイを採用
自分でも付けようと思うくらい、費用の割りに効果的だと思います。
◎リヤデファレンシャルギヤに機械式LSDを採用
最初から着いてないと駄目なんですが、着いてる車は少ない装備です(⌒ー⌒)もし後から付けるとなると、部品代が12~13万くらいはするし、工賃も必要だし、後付はクレームが効かないし、大体なんで壊れてないのにギアなんか換える必要があるんじゃと、相談すれば必ず反対されるでしょう的な部品です。
〇パワーステアリングのオイル吐出量を増やし・・・
体力の無い”おじさん”的に、パワステが効かない車は駄目です。パワステは必須で、しかも良く効くパワステの方がナイスです( ̄ー ̄)
何故か?って、左手でサイドブレーキを引きながら、右手1本でハンドルを回すのが、凄く大変なんですよ、物凄く、(;>o<)大変ですから。
〇アルミ製のフロントフード、小型バッテリーを採用
フロントフードはFRPが軽いのですが、ぺらぺらなのが多く、しかも塗装とかすると結構高価になるので、初めから軽く、塗装も綺麗なアルミ製が一番良いに決まってます。そう言うもんなんです。
また、バッテリーを小型にして軽くするのは、皆良くやる方法ですが、バッテリーは安くない部品なので、「まだ使えるのに、何故交換するのか?」と、なかなか説明が難しい部品でもあると思います(・・; )
〇燃料ポンプの構造変更により、高負荷旋回時などで安定した燃料供給
これは買った後にやるのは大変です。最初から付いてるのが素晴らしい。無いのと有るのでは、すんごい違いなんですよ、それは( ̄□ ̄;)ガーン初めから付いてるじゃーって、くらいの違いです。
判らないですよね(^^; 実は本当の所、私も良く判りませんσ(^_^;ええ