New Yorkのジャズピアニスト、クニ三上(Kuni Mikami)のブログ

ツアーの様子を中心にお伝えしています。

京都にて休み

2009-05-28 22:47:00 | 2009年春のジャパンツアー
 京都でオフは嬉しい。た~くさん可愛いお店があって、見切れない。まずは「大鶴」(オオツルなのかダイツルなのか?)で、そばを食する。キツネは油揚げだがタヌキは油揚げに餡かけだ、御注意。メニューは舌代(したがわり)という。「玉吸」は卵入りの吸い物でギョクスイと読む。いいぞ!京都。東京もんには読めまい。創業百年以上の老舗なのでそば、うどんは当然うまい、のに中華もあるから怪しい、というので焼きそばを注文すると、これがちょいと焦げてて柔らかで絶品!!次回は焼き飯を食べることにするぞ。「恐れ入りました」の老舗だった。

 角をちょいと曲がった辺にあるイノダの庭で5月の薫風を受けて喫するコーヒーの美味な事、極上。京都大好き。河原町通りを越えて祇園へ、やたらに目立つ無粋な「無料案内所」に眼をつむって通り越せば、道の両脇が行灯で照らされた幻想的な新橋通りとなる。さすが京都。ここで食事はちと懐に響きそうなのでホテルにもどる。

 翌朝は近くの「松栄堂本店」で香を求め、足をのばして「一保堂本店」で玉露を購入、と京都を満喫した。


ホテル向かいの呉服屋


お気に入りの蕎麦屋「大鶴」


イノダ珈琲でくつろぐ


イノダ珈琲本店前


幻想的な祇園


祇園でみつけた表札