またまた高速道路の工事で渋滞、カーナビが海岸沿いの早い道を選ばず山道を選んだり・・・で和歌山市から古座川町まで同じ県内なのに5時間かかった。まあ、途中で「道の駅」や奇観「一枚岩」に寄ったり、日本では珍しい「八丁とんぼ」の生息地にも行って随分寄り道をしたせいもあるのだが。
今日の演奏会場「ダーチャやまんば」はオペラ歌手・滝尻京子さん=やまんばさんの自宅で夫婦で作った家、というのもご主人が大工さんと聞いて納得。天井も高く音響効果が考慮されている。目の前を清流、本当に澄み切った水、ここの鮎は「スイカの香り」がする、というのだが、この地下水を飲んでいる、という贅沢さ。
やまんばさんは以前長野県松本市に暮らしていて、私も二度演奏したあずみのコンサートホールでリサイタルを開いたこともある、とのこと。そのやまんばさんのお陰で満員のお客さま。
中には30年位前に荻窪で「イワシの目」というジャズ喫茶を経営されていた方や、名古屋でレコード店主だった人などのジャズ好きからジャズ初心者まで、老若男女織り交ぜて和気あいあいの雰囲気の中での演奏であった。
演奏終了後はやまんばさん手作りのちらしずし(私の好きな筍入り!)とかつおのお刺身を頂いて、(残念ながら、思わず食べてしまい、お料理の写真を撮るのを失念しました)やまんばさん紹介のやまさき屋旅館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/84e6c9dbd38558a51ac47cc7f6c91cb0.jpg)
これが見事な一枚岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/734954c6c84de93dd269ab373584f7f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/2c6d6093191926b1c2683a7cdae930cb.jpg)
人間が本当に小さく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/89/e378c614a86daace6842ba4028e08cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/096005e707a803408420ed10daa23238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/a0c86208b9577b5e3983aa53a693886a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/065f0b0b8b9797f6ceb85e6e3fbb853f.jpg)
ダーチャやまんばのやまんばさんとご主人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/91/d27d94be87dd1dd7806a3a1b5b4254aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/07aae5f848cb2f3972cd18a67e168a3d.jpg)
これが八丁とんぼ、大きさは2cmほど、赤く可愛いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d1/af1a298ae76c4de4624b53f71b9a7a81.jpg)
やまさき屋旅館の向かいにあった古い建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/733b45cb8245bc6dddbe6c91403a8c31.jpg)
ダーチャやまんば全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/af85b4a2fcf2aa4a98905950487d955f.jpg)
ダーチャやまんばの前を流れる清流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/97e3a7b953cbb716ddc176ac2d0742d4.jpg)
演奏の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/3df8849b343209104075da7806da13f9.jpg)
狭い会場だが、一杯のお客様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/aca9fa438dcbdfe6ebab2d5e111a3c06.jpg)
前の道路にずらりと並んだ車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/3f2cce4ddba526d92ac630f3f40cb6c8.jpg)
こちらはやまさき屋旅館の朝食
今日の演奏会場「ダーチャやまんば」はオペラ歌手・滝尻京子さん=やまんばさんの自宅で夫婦で作った家、というのもご主人が大工さんと聞いて納得。天井も高く音響効果が考慮されている。目の前を清流、本当に澄み切った水、ここの鮎は「スイカの香り」がする、というのだが、この地下水を飲んでいる、という贅沢さ。
やまんばさんは以前長野県松本市に暮らしていて、私も二度演奏したあずみのコンサートホールでリサイタルを開いたこともある、とのこと。そのやまんばさんのお陰で満員のお客さま。
中には30年位前に荻窪で「イワシの目」というジャズ喫茶を経営されていた方や、名古屋でレコード店主だった人などのジャズ好きからジャズ初心者まで、老若男女織り交ぜて和気あいあいの雰囲気の中での演奏であった。
演奏終了後はやまんばさん手作りのちらしずし(私の好きな筍入り!)とかつおのお刺身を頂いて、(残念ながら、思わず食べてしまい、お料理の写真を撮るのを失念しました)やまんばさん紹介のやまさき屋旅館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/84e6c9dbd38558a51ac47cc7f6c91cb0.jpg)
これが見事な一枚岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/734954c6c84de93dd269ab373584f7f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/2c6d6093191926b1c2683a7cdae930cb.jpg)
人間が本当に小さく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/89/e378c614a86daace6842ba4028e08cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/096005e707a803408420ed10daa23238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/a0c86208b9577b5e3983aa53a693886a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/065f0b0b8b9797f6ceb85e6e3fbb853f.jpg)
ダーチャやまんばのやまんばさんとご主人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/91/d27d94be87dd1dd7806a3a1b5b4254aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/07aae5f848cb2f3972cd18a67e168a3d.jpg)
これが八丁とんぼ、大きさは2cmほど、赤く可愛いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d1/af1a298ae76c4de4624b53f71b9a7a81.jpg)
やまさき屋旅館の向かいにあった古い建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/733b45cb8245bc6dddbe6c91403a8c31.jpg)
ダーチャやまんば全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/af85b4a2fcf2aa4a98905950487d955f.jpg)
ダーチャやまんばの前を流れる清流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/97e3a7b953cbb716ddc176ac2d0742d4.jpg)
演奏の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/3df8849b343209104075da7806da13f9.jpg)
狭い会場だが、一杯のお客様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/aca9fa438dcbdfe6ebab2d5e111a3c06.jpg)
前の道路にずらりと並んだ車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/3f2cce4ddba526d92ac630f3f40cb6c8.jpg)
こちらはやまさき屋旅館の朝食