春の雨は、穀物生育のため、大事だそうですが
でも、イヤです。冬ほど冷たくはないですが
冷たいですから。
昼過ぎは小ぶりだったので、ウォーキングに。
雨降りなので、花粉も少なめで助かりました。
これで、雨が上がると、一気に花粉が飛び始めます。
イヤだな。
イヤなことばかりです(苦笑)
今日は、銀行へ行ってきました。
何だか、難しいお話で・・・
ヘッジとか、為替とか、わけわかりません。
定期、普通、利息程度の話ならついていけるけれど
経済の話になると関連性がよく分かりません(泣)
3月7日の透析徐水量は、1700ccでした。
血圧は上がらず、終了。
最後は、ちょっとしんどかったです。
終了してから、体の中の水分量の測定と
血液検査がありました。 この日の
検査では、水分は標準でした。
3月7日の透析弁当

米飯
揚げサバの味噌煮
里芋の煮物
オイスター炒め
ニンジンのキンピラ風
もずくとなめこの酢の物
熱量 656Kcal
蛋白 23.2g
脂質 13.1g
食塩相当量 2.0g
炭水化物 106.6g
揚げサバの味噌煮 美味しくいただきました。
でも、イヤです。冬ほど冷たくはないですが
冷たいですから。
昼過ぎは小ぶりだったので、ウォーキングに。
雨降りなので、花粉も少なめで助かりました。
これで、雨が上がると、一気に花粉が飛び始めます。
イヤだな。
イヤなことばかりです(苦笑)
今日は、銀行へ行ってきました。
何だか、難しいお話で・・・
ヘッジとか、為替とか、わけわかりません。
定期、普通、利息程度の話ならついていけるけれど
経済の話になると関連性がよく分かりません(泣)
3月7日の透析徐水量は、1700ccでした。
血圧は上がらず、終了。
最後は、ちょっとしんどかったです。
終了してから、体の中の水分量の測定と
血液検査がありました。 この日の
検査では、水分は標準でした。
3月7日の透析弁当

米飯
揚げサバの味噌煮
里芋の煮物
オイスター炒め
ニンジンのキンピラ風
もずくとなめこの酢の物
熱量 656Kcal
蛋白 23.2g
脂質 13.1g
食塩相当量 2.0g
炭水化物 106.6g
揚げサバの味噌煮 美味しくいただきました。