goo blog サービス終了のお知らせ 

続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

秋の装い

2012年10月04日 | 季節の行事
10月4日(木曜日)     

空気が キリッとした木曜日の朝のOHIOです
いい天気になりそうよ。


秋も本番
9月に入ったあたりから、家々の装いは、秋バージョンになってきていました。

今月末には、Halloweenもあるし、これからは、しばらく行事が続き、人々の雰囲気も、ウカレポンチなテンションになっていくのだよ

少々遅れをとりましたが、我が家もパンプキンを買いに、農家をやっている、旦那さんの同僚の実家へ行って来ました



大小様々なパンプキン、いろんな形(種類)のパンプキン、とうもろこしやワラ、Mom(お花)など、例年通りにぎやかに飾られています。

春の畑用にと買っていたワラの束は今年は買わず、パンプキン少々とお花を2鉢ほど買ってきました。

やっと、我が家の玄関も  になりました。






先日、片手にも足りないお友達の所へ遊びに行って来ました
何をするわけでもなかったのですが、普通に食料品など買い物をして、ランチをしてきました

日本食レストランは、土曜日のランチをやっていないところも多く、普段はあまりいけないお店へGo

ハングリーすぎて・・・・
メニューを見たとたん、目に入ったのが カツカレー

めったに来られないレストランでカツカレーはどうか?と思い、でも他にこれ、と言うものもなく、悩む悩む

で、目に付いたのが・・・

   カツカレーうどん

(やっぱり、カツカレー

カレーうどんはよく聞くけど、カツカレーうどんって・・・・

よし、これじゃ!!

サラダとセットでいただきます



カレーうどんの中に、ちゃんとトンカツも入っていました。
あまりオーダーしないメニューですが・・・・普通に美味しかったわ

2日目のカレーの時は、これもいいかもね




<昨日の夕食>



*えびドリア
*サラダ
*手羽の塩焼き


なんか・・・・地味




みきっちのテニスも終わり、気分的には少しのんびり出来ますわ
代わりに、K也のバスケが始まるので(まだ、自由参加の練習だけど)、それなりにあっしー君としての仕事はあるんだけどね

まだまだがんばらねばならない、母ちゃんでございます
だ・け・ど・・・・
今の時間は、やっぱりのんびりいたしましょ