及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

さいたま市役所へ🚃(3/19)

2024-03-20 10:07:08 | 日記


3月19日(火)市民の方からの相談でさいたま市役所に行って来ました🚌

ご両親が入居しているさいたま市の「グリーンヒルうらわのケアハウスぎんもくせい」が突然6年後に廃止されるとのことで困っていると相談があり、さいたま市議の西山さんと堤さんに面会をお願いしました。



入居者の方とご家族で面会し、市の担当者と質疑応答しました。

老朽化と民間施設が増えているとの理由ですが、皆さん納得していないようでした。

市は公設民営方式で運営している高齢者福祉施設のうちデイサービスセンター4か所と介護老人保健施設などの複合施設「グリーンヒルうらわ」を廃止する方針のようです。

来年3月末に廃止するのはデイサービスセンター4か所と社会福祉事業団が運営する「グリーンヒルうらわ」のうち介護老人保健施設とデイサービスセンター、在宅介護支援センターで、6年後の2030年3月末で廃止するのがグリーンヒルうらわの軽費老人ホーム(ケアハウス)です。

ケアハウスの入居者は皆さん終の棲家として入居しているので困惑していてとても不安に思っていらっしゃいました💦













四中卒業式🎉(3/19)

2024-03-20 09:49:13 | 日記


3月19日(火)国分寺市では市内各中学校の卒業式でした。

私は最寄りの四中の卒業式に参加しました。

コロナも明けて久しぶりのフル卒業式でした。

生徒の皆さん、保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございます🎉

先生方もお疲れさまでした。

市長の祝辞が将棋の藤井聡太さん、教育委員会の告示が北里柴三郎博士(新紙幣)だったのは相変わらずだなと思いました。

どうしていつもオリンピックの選手とか偉人哲人の話をするのか意味不明です💦

それはさておき、来賓の市議会議員が4人とも女性だったのは男性が悪いという意味ではなく良かったかと思います✨