
最近「マルハラスメント」というのがあると聞きました。
なんとラインやSNSでの文章の最後の「。」いわゆる句点が冷たい感じがする若者が多いそうです💦
「えーっ?」
文章の最後は「。」つけなきゃだめでしょー?
そう習ってきたし、別に怒ってませんよ~。
句切られてるとかルールじゃないの?
全く最近の若者は何考えてるかさっぱりわからないわね。
というわけで私も「。」をやめたら(ラインとか)、つけないのはつけないでダメらしい。
どうすれば良いの~?
「!」が良いらしいです(-_-;)
そういえば娘たちのラインはやたらと「!」が多い。
私は本当に驚いた時や意外な時にしか使わないけど、今は頻繁に使うのね。
いちいち「!」使うのは疲れる感じするけど普通なのね。
全く世の中についていけない