10月25日(火)くらしフェスタ東京のイベントでごみの勉強会に参加しました✌
多摩から発信~持続可能なやさしい未来へ ごみ収集の現場からみた「ごみ育」がテーマです。
お話しは滝沢秀一さん=お笑い芸人兼ごみ清掃員
でした。
ツイッターで見つけて申し込みましたが、当日URLが届いていなくていったん諦めましたが、再送信してもらって途中参加しました。
20分位過ぎていましたが、途中からでも大変参考になりました。
☆
ごみは伝染するから聴きました。
一番大切なのは分別すること。分ければ資源、混ぜればごみ。
可燃ごみと不燃ごみと資源しかない。
可燃ゴミでやっかいなのはごみ汁=臭くなる原因。絞っていない人多い。
断捨離とコロナで洋服が多い。
集積所をきれいにしてほしい。ごみの量を減らしてほしい。
日本の最終処分場の寿命は22.4年。
ごみはお金がかかる。
食品ロスは46%家庭、54%事業系
秋に新米がでてお米が捨てられる。ピザ、ふるさと納税返礼品、メロンなどおまけは捨てられる。
あるものでまかなう気持ちが大切。
Last Long 長持ち、愛しているなら命がなくなるまで使う、もったいない
Just Enough 過不足ない、足るを知る
☆
現場の方の忌憚のないお話を聞けて良かったです✌
写真が多くてわかりやすかったです。
お米、捨てられて本当に胸が痛みますね。
何事も想像力が大事。
捨てられたらどうなるのか考えたらなかなか簡単に捨てられないですよね。
かと言って家がごみだらけらなるのも困るし(-_-;)
買う時によく考えれば良いんだけど、それがなかなかできないんですよねぇ。
自戒を込めて気をつけようと強く思った次第です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます