goo blog サービス終了のお知らせ 

「オジーの休憩室」

岡山県や群馬県等地方の農産物の栽培の紹介や出掛け先の風景写真,生活の中の写真等を載せました。特に農家や生活の様子を。

「無農薬米の水田」の4月風景(岡山県倉敷市)  オジーの休憩室

2015年04月27日 | 特産品四季

岡山県倉敷市下庄の山崎農園では無農薬米のみ米栽培をしています。そして、特に他の県ではほとんど栽培していない

「朝日米」は昔からの在来種で美味しさ面からも人気があります。田植えは6月,7月と最も遅い品種に入ります。

この朝日等の無農薬米を栽培する水田の4月後半の風景を紹介します。

無農薬肥料の準備です。

(1)緑肥用にレンゲを植えている水田

  雑草抑制と地力増進効果を図る為に、緑肥用として冬期休閑地にレンゲを蒔いた水田の風景です。

レンゲの花などをアップしました。

(2)緑肥用にヘヤーリベッチを植えている水田

  雑草抑制と地力増進効果を図る為に、緑肥用として冬期休閑地にヘヤーリベッチを植えた水田の4月後半の風景です。

ヘヤーリベッチを植えた水田の一部をアップした4月後半の風景

(3)もみ殻堆肥を蒔いた水田

  山崎農園で採れた無農薬米のもみ殻を使用して作った「もみ殻堆肥」を3月末に蒔いた水田 の様子です。

 水田に蒔かれたもみ殻堆肥の様子をアップしました。

 

 今年の秋(11月)にも安心・安全な美味しいお米が食べられるの楽しみにしています。

「山崎農園の無農薬【朝日米】 」は次のホームページに照会され,お求め出来ます。

  http://oji-shop.com/rice


珍しい アロエベラにきれいな花 咲きました  オジーの休憩室

2015年04月11日 | 

便秘予防など健康食生活の一環として、20年以上自宅の鉢にアロエベラを植えています。

朝、家内が「アロエベラにきれいな花が咲いているよ。」とのことで、見てみると大きく伸びた枝の先に可憐な花が咲いていました。我が家にとって大変珍しいので、写真に撮りました。

アロエの鉢と伸びた先の花

 

アロエベラの花、 もっと早く気がつけば広い範囲で咲き、よりきれいだったのでしょう。

次回はもっときれいに撮りたい。

 

「ご案内」

【岡山と群馬の農産物を産地直送 オジーの店】  http://oji-shop.com/index.html

  ・無農薬米、発芽米、もち米

  ・たけのこ類

  ・泥付きレンコン

  ・ハチミツ

  ・泥付き大和芋

  その他