「オジーの休憩室」

岡山県や群馬県等地方の農産物の栽培の紹介や出掛け先の風景写真,生活の中の写真等を載せました。特に農家や生活の様子を。

アマチュア写真展の「写団チングルマ」 (群馬県)に出展しました

2016年05月25日 | 自然・山の写真

私が属している写真クラブ「写団チングルマ」の第25回写真展が次の日程で開催されます。

その案内です。よろしかったらどうぞお出で下さい 

 ・日時 6月9日(木)~12日(日) 9:30 ー18:00(最終日は16:00)

 ・場所 群馬県伊勢崎市境剛志公民館

 

 

 

 当方の出展写真

 展示写真は山の景色や草花が多いですが、その他景色写真等もあります。

 写真大好きの年配者から青年達メンバーが全紙サイズの写真を出品します。

私が出品した写真を載せました。

 タイトル ふるさとの雪景色

撮影場所 太田市尾島庁舎展望台より

タイトル 朝焼け

撮影場所 群馬県伊勢崎市境中島

 

タイトル 瀬戸内の夕焼け

撮影場所 倉敷市鷲羽山 

 

タイトル 雨上がりの古代米稲穂

撮影場所 岡山県総社市吉備路

 


アカシアの花とミツバチ   、オジーの休憩室

2016年05月10日 | 

【アカシアの花】

5月の始め、野原や小高い山々にあるアカシアの木々はアカシアの花が一杯に咲き始めました。

 

アカシアの花は真っ白で木全体が咲いています。

 

アカシアの花は今年も本当にきれいです。

 

 

【ミツバチとアカシア】

アカシアの花にはミツバチが飛んできて,熱心に花から美味しい蜜を吸っています。

1匹のミツバチが一生の間に集める蜜の量は「スプーン1杯」と言われています。

大変貴重なんですね。

   粘ってようやく撮りました。

【アカシアはちみつ 】

 アカシアはちみつ はクセが無く,上品な美味しさです。そして透明度が高く、冬場でも固まりにくい蜂蜜です。その為に多くの人に愛用され、大変人気のあるハチミツです。

写真のアカシアはちみつ は倉敷・田中養蜂場で採れた物です。 (オジーの店販売)

 1.2kg入と600g入 です。

国産・天然のアカシアはちみつ は次のホームページで販売しています。

「倉敷・田中養蜂場のアカシアはちみつ」(オジーの店)

  http://oji-shop.com/acacia-honey

よろしかったらどうぞ。