「オジーの休憩室」

岡山県や群馬県等地方の農産物の栽培の紹介や出掛け先の風景写真,生活の中の写真等を載せました。特に農家や生活の様子を。

私の利用している「朝日米」が「火曜サプライズ」で人気米として紹介

2016年09月28日 | お米

9/21のテレビ番組「火曜サプライズ」にて、美味しいお米5銘柄のお試しがありましたが、この中になんと驚き、私が利用している「朝日米」がありました。

朝日米が人気があるのは知っていましたが、栽培しているのは岡山県くらいと、全国的には量も少ないので、こういう所に出るとはまさか想わなかったからです。利用している方々に連絡を取り、一緒に喜びました。

朝日米は、

・コシヒカリ、ササニシキ,あきたこまち等のルーツの米で、現在流通している米の中で唯一、人工交配しない在来品種との事です。 そして、明治41年に京都府で発見されました。

・かつては多くの地方で栽培されましたが、背が高い為に栽培時に倒れやすく、栽培農家が減り、現在は岡山県等一部でのみ栽培されています。この為に「幻の米」とも呼ばれています。しかし、岡山県の奨励品種であり、岡山県を代表するお米です。

  

  朝日玄米ご飯                            朝日白米のおむすび

 ・ふっくらとした適度な粘りとしっかりしたコシがあり、大粒で甘みとうまみを感じるおいしい高級米です。

炊きたての美味しさはもちろん、冷めても味が落ちない為に、おにぎりやお寿司にも抜群の相性です。そして、おにぎりがいつも美味しい為に、子供にも人気のお米だそうです。

・日本で最も有名な医師の1人として知られている内海 聡氏の著書「あなたを殺す食事 生かす食事」で、推薦するお米としては「*****」の無農薬玄米、そして著者の家庭で利用しているお米は,無農薬の「朝日米」玄米と、紹介がありました。

 

【ご紹介】

無農薬の朝日米は次のホームページで販売しているとの事です。

 http://oji-shop.com/rice(オジーの店)倉敷・山崎農園の無農薬 朝日米

 http://oji-shop.com/1buduki.html (オジーの店)倉敷・山崎農園の無農薬 朝日 1ぶづき米

Amazonでも 10月後半にはご覧頂けるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い渋柿を樹上で渋抜き 作業風景(群馬県みどり市あずま町にて)

2016年09月16日 | 特産品 柿

群馬県みどり市東(あずま)町では、樹の上で渋抜きした珍しい柿【あずま樹上脱渋柿】を生産しています。
これはみどり市あずま町が誇る柿で、20数年前より取り組み始めた柿で、一つ一つの実に9月上旬に
固形アルコールを入れ袋掛けして渋抜きし、その後約2ヶ月間熟成させて、黒砂糖をかけた様な甘―い柿
になる、との事。日持ちもするそうです。

9/12 脱渋処理作業を見学させて戴きました。

2016年も9月始めより渋抜きの作業が始まりました。

 1つ1つの実に固形アルコールの脱渋剤を入れて袋がけします。大変な手間がかかります。

袋がけして数日後に袋内の脱渋剤取り出しが始まります。

このまま虫や大雨等からの保護を兼ねて、袋をかけたまま約2ヶ月間かけ熟成、甘く美味しい柿に、との事です。

みどり市東町柿生産組合の「あずま樹上脱渋柿」については、次のホームページに更に詳しく載っています。
特に今年は、お正月にも新鮮な食べられる新製品を発売する,との事です。

 ホームページ  『あずま樹上脱渋柿』 
           http://oji-shop.com/azuma-kaki.html 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの木に赤い実がなりました  オジーの休憩室

2016年09月07日 | 家庭菜園

 我が家の家庭菜園では生ゴミを腐らせ肥料にしている為か、夏になると自然に野菜が

生える事が良くあります。この夏はミニトマト、冬瓜、そしてナスっぽい物です。

 この中でナスっぽい物に、なんとミニトマトのような赤い実がなりました。

              ミニトマトのようなサイズの硬くて赤い実 

    全体の写真です。実の多くは既に取ってしまいました。

 我が家では自然に生えた野菜類を歓迎して、草を取るのが精一杯で、よく残しておきます。

 この中でナスっぽい物がなんだか分からず、勢いが有り、成長も早く、もしかしたら白なす

では、と残しておいた所、なんとミニトマトのような赤い実がなりました。

 食材に詳しい婿が来た際に、調べてもらった所「赤なす」との事で、ナス苗の接ぎ木

の台木として使われるそうです。実は食べられないとの事です。

 木のように硬くしっかりした枝で、実は真っ赤でかわいいけど、ゴルフボールのように硬い

 のです

 今まで 特別に場所を確保し大事に肥料をくれ面倒を見て、もったいなかったけれど、食べられない。

珍しいので、まとめて早朝テニスの際に持って行き、絵手紙をやっている女性達に紹介した処、みんなで

分けて持って帰りました。(一緒に持って行った冬瓜は残りました。)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ耕耘機を購入しました  オジーの休憩室

2016年09月02日 | 家庭菜園

自宅の隣で約60坪、合間を見て野菜用に家庭菜園をやっています。採れた野菜は我が家で食べるほか、子供や親戚等に送っています。

これまではスコップで耕していたのですが、作業がしんどくなり、楽しむ事が出来なくなった、又手の届かない事が多い、ので楽に農作業

が出来るように、とミニ耕運機を探していました。

塩谷農園に行った際にオクション購入したミニ耕耘機を見て、私もとアドバイスを請けてオクションで探しました。

幾つか戸惑いの後、ようやく3.5馬力の耕耘機を5万円弱で落札し、台風10号が過ぎ去った8/31、軽トラを借りて引取に行ってきました。

帰りに塩谷農園で運転テストをすると共に操作方法について教えて頂きました。

何しろ耕耘機を使うのは初めてです。

落札した耕耘機、オイル等整備されており1発でエンジンが掛かり、古いけど刃や外観もまーまーとの事です。

 早速自宅に運び、アドバイスを思い出しながら,エンジンをかけ、畑の中で動かしてみました。

耕すのは本当に楽ですね。これから少しづつ操作に慣れて行きます。

近日アスパラとブロッコリーを植え付けします。

美味し野菜をもっと、農家の言う事がもっとわかれば、楽しく、と願っています。

それから,もう少しきれいな畑にしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする