![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/a43478aa7e5bc2c51b2b472eddff8e49.jpg)
今月になってから、クリーナー製品を買いにみえるお客様が何人かいらっしゃいました。
管釣りで使用中のロッドもそうですが
渓流竿の手入れに使われるものと思われます。
来年の解禁時には、キチンと手入れされた竿で臨みたいですからね。
解禁日の渓流は釣り人にとってまさに神聖な場所・・・
身支度を整え、仕掛けも万全に、
磨かれた竿を手に行くのが当然の礼儀みたいなものです。
そしてこの日ばかりは釣果は二の次、久し振りに渓流の空気を吸い
待っている渓魚たちに会いに行くのが第一の目的なんです。
今日の昼頃、高徳河川公園をちょっと覗いてみたら・・・
ココにもいらっしゃいましたよ、来シーズンの準備をされてる方が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/2b27a091c02a9d766dbc1a22e33adf4c.jpg)
キャスティングの練習です。
何度も何度も、同じ方向に向けてロッドをふっていました。
やはり解禁が待ちどおしいんでしょうね。
では、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)