猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

夜空のお楽しみ

2008-01-10 23:33:53 | その他
今夜も星がきれいです 

バイトが終わって帰宅し車からおりると、決まって夜空を見上げます 
明日の天気が気になる・・・というのも少しはありますが、
「星」というか「宇宙」(♪大きいことはいいことだ~)が好きなんです。

見上げて まず目に飛び込んでくるのが『オリオン座』ですね。
このあたりは どちらかというと田舎なので、ビルや街のネオンなどとは縁遠く、また冬のこの時期 空気が澄んでいることもあって、オリオン座の三ツ星はもちろん、その下のオリオン星雲もハッキリと見ることができます。

そして星は大きさもですが、微妙に色がちがうのもおもしろいですねー。
あちらこちらでまたたいている星を見ていると、なぜか幸せ~な気持ちになれます。

視界の隅に一瞬赤くまたたく光を見つけ 凝視すると、それは夜間飛行の点滅ライト。
山影のむこうに消えるまでず~っと目で追うと、ずい分遠くなってからゴ~ッというジェット音が聞こえてきます。
西から東へ、東北の方向から南西へと、普段はまったく意識しない頭上ですが
たくさんの飛行コースがあるんだなぁと実感したりします。
そしてその飛行機の行き先も気になるところ・・・
「国内かしら? それとも外国? あの方向はハワイかな?」
なんて、勝手な想像は果てしなく広がります。

時間はたいてい10時半頃。 
寒さも忘れ、しばらく(といっても4~5分ですが)見入ってしまうこともありますね。
首が痛くならなければ もうちょっと見ているかも・・・
去年、「しし座流星群」の時、子供たちが道端にレジャーシートを敷き、
仰向けに寝て星空を見ていましたが、改めて“正解”だったな・・と思いますね(笑)