猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

老眼・・・

2009-11-15 17:02:24 | くらし
先日 車の免許証を更新したことをこの中に書きました。

更新手続きの時、必ず視力検査をうけますよね。
わたし、ず~っと前から、更新のたびにこの視力検査が心配でした。
何故って、、、、、もの凄いド近視なんです。。。。それで、必ず前もってメガネ屋とか眼科で視力をはかってもらってから手続きに出向いていました。

それがですねー、今回を含め過去2回の更新時にはその心配はまったくなし・・・

毎日の運転で遠くのものがはっきり見えてるのが分かってたので、そのまますんなりと手続きを済ませてました。

8年前の春に急に視力がおちて、慌てて眼科に行きましたが、1週間たっても2週間たっても良くならず、ますます見えなくなるばかり・・・
知人に教えてもらった遠方の眼科に行って、さまざまな検査を受けました。
医者も首をかしげる状態で原因不明ということでしたが、2~3回目にいただいた薬がきいて、そのおかげでなんとか視力は回復・・・
でも完全にもとに戻るのに半年以上かかりました。

それ以来ずっと眼科に通っているので、そのせいに見えてるんだと思っていたんですが・・・
なんと、老眼が進行してたんですよねー


わたしは、ド近視のせいで、老眼になりはじめたのは普通より遅かったと思っています。
一般的には40歳~45歳にはなるみたいですもんね。
わたしが遠近両用のメガネを造ったのは、たしか48歳の時でした。

今は車の運転も、釣りのシーズンに川へ行って遠くを眺めることも特に問題はなし。
逆に息子から制服のズボンの裾上げなど頼まれると、そのほうが苦労してます(笑)
「なんで黒い制服なのよー」とか、「夜になってばっかりこんな仕事頼むんだからー」とかって、ブツブツ文句言いながら片付けるんです (´へ`)

22歳の時からずーっとメガネのお世話になっていて、そのメガネも近視からいつのまにか老眼へ・・・ 改めて年齢を感じますねー。

誰もが通る自然な道・・・ということで、まあ、医者通いしながらも元気でいられることに感謝しよう。


          では、また