猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

きのうの事をちょっと。

2011-12-03 02:48:03 | くらし

早いもので、きょうは12月も3日・・・

さらに早いもので、前回の更新から中4日も経ってしまった。。。

この頃はPCを開く時間が短くて、あちこちお馴染みのブログに訪問するだけで、自分の更新まではおよびません。
ネタがないのも理由の一つですけどね・・・

 

きのうは2ヶ月ぶりの病院の日でした。。。 

いつもどおりに採血を済ませて診察を待つ間、最近の生活態度をふりかえって、どうも結果が悪いような気がしてきて、、、
いまさら悔やんでも仕方ないんで、自分なりに心の中で覚悟を決めた。

待つこと約1時間・・・ 名前を呼ばれて診察室へ、、、
いつもにこやかな S先生。。。 
座った目の前の机の上に採血表が置いてあって、真っ先にそれに目が行った。
赤のボールペンで印がつけられた項目は、ナント!!! この前よりも数値が下がってた!

意外な良い結果に自分でもビックリ。 先生にもお褒めの言葉をいただきました。。。
、、、、けど、やっぱりね、、、この前よりも上がってるのもあって、万々歳というわけでもありませんでした。

毎回ドキドキの診察風景。 病院で測る血圧は、きのうなんて166の下が96。
それが、診察後は143ー85

こんなにも違いがあります。

とりあえずはパスできて良かった検査結果でしたが、次回はさらにエコーと胃カメラの検査が入りました。
定期的に受けてるとはいえ これらも苦手デス。

知らない人に言わせると、そんなに元気でどこが悪いの?・・・って必ず聞かれます(^^)
見かけは頑丈そうですが、中身はそうじゃないんですよね~
自己免疫が関係してて一応 国が指定してる“特定疾患”に入ってる。 
子供は2人いますが、出産後に病院との付き合いが始まって、だんだん薬が増えてきましたね。
今の病気、発病の原因は「不明」ってなってるけど、お産によって体質とかが変わるってこともあるのかもしれない、、、と思います。
やはり、子供を産むっていうことはいろんな意味で『凄い』ことなんですよね。


もうすぐ新年を迎えるわけですが、そうすると また一つ歳をとるネ・・・
なんとか無事に年越しができることに感謝しながら、今年中の仕事を負わさねば・・・!

大掃除やらお歳暮の手配やら・・・その他もろもろ。 
カレンダーを眺めてはため息半分のきょうこの頃です(><)

※病院へ行く前の午前中は漁協の仕事を片付けてましてね~
 ある用紙の一部分の訂正に、もったいないのでPCで打ち出した1行を細く切って訂正個所に貼り直して使おうとノリで貼ってたら・・・

どうもくっつきが悪い。 5~6枚貼ってから気がついたン!

 

右手に持ってるそれは、、、、、ノリではなくて、 「リップ」だった。

そうよ、あの 唇乾燥予防のリップクリーム!

 

いつものスティックノリのつもりで塗りまくってました~~~~

 

大丈夫か~・・・・????? わたし?      まだチホー症にはなりたくないよねぇ。。。


          では、また・・・ナンカ、カナシイネ