わたしですが、、、 ここ2日ばかりは、情緒不安定気味なナーバスな状態になってます・・・
仕事も家事もおっくうです。。。
当然ながら何も進んでいません。 26日必着っていう調査書もあるのに・・・そろそろ、エンジンかけないと。
原因は何となく自覚してますが、ひとつではありません。 二つ、三つと複雑に絡んでる気がする。
こういう時はどうしたらいいのか?
原因を遠ざけることが出来ればいいんでしょうが、それは出来ません・・・
なら、他に楽しいことを見つけて気分転換?
楽しいことって何?
今は何も、、、、、、 ない、な。
解禁まで2ヶ月きりましたネ。
ポツリポツリと問い合わせのTELが入るようになりました。
やはり放射能のこと、気にされてるのが分かります。
漁協だけならともかく、周囲の事を考えるといったいどうしたら良いのか・・・ うかつには動けないし、無責任なことは出来ないし。
非常にやっかいな問題です。
きのうもTVで福島県の浪江町のことをやってました。
2~3ヶ所の避難所生活を余儀なくされて、今は薄っぺらな仮設住まいの人たち。。。
わたしなどには想像もつかないくらいの苦労や不安があるだろうに、、、 あの笑顔はすばらしい。
人間って、弱そうだけど、実はとてつもなく強いのかもしれない・・・
そんな気持ちをちょっとでも感じさせてくれた番組でした。
誰だってこういう時はあるさ。
愚痴なんてみっともない。 わたしなんかが愚痴るなんておこがましい。
時間は誰にでも平等に流れているんだし、、、 毎日毎日朝がきて1日が始まる、、、
同じ時間、同じ1日を過ごすんだったら、少しでも楽しく、有効に過ごさないとね。
気持ちを切り替えて、頑張らんと!
とりあえず、、、きょうはどこかへ出掛けてみようか・・・ナ
息子、休みだし、(`∀`;)
では、また・・・