お盆休みどころか、まる1日の~んびりと好きなことができる休日って、ここしばらくはまるでない生活・・・
どこか出かけても、買い物って言ってもホームセンターやスーパーだし、それ以外の長時間の外出は魚の放射能検査の採捕のため。。。
母のお昼の時間を気にしたり、この暑い中のネコたちを気にしたりで、用事が済み次第に直行で帰宅です。
で、ストレスが溜まっているせいか、きょうの病院での血液検査もあんまし良くなかった。。。
今度の先生はちと辛口で、家族に病状の説明をしといたほうがいい・・・と前回から言われてます。
もちろん、それは「いいです」って断りましたけど・・・ 先生はどうも腑に落ちない様子デス。
いや、こんなことを書くんじゃないんです。
実は昨夜 弟が借りてきたDVDを観てね、すごくそれが良かったので そのことなんですよ。。。
『戦火の馬』・・・ 感動しました。 監督はあの有名なスピルバーグ。
戦闘シーンやジョーイ(馬の名前)の悲惨な運命は観ていて自然と力が入り、おまけに心臓もバクバク状態。
でも、、、最後の結末には救われた。
もう一度、、、いいえ、あと2~3回ぐらいは観たいと思った。
泣いた後スッキリした気持ちで、気分がよかった・・・ということは、ストレスが少しはなくなったってことかなと勝手に思いました。
最近は釣りの話題がないですよね。。。
それで申し訳ていどに、夕方お客様から聞いた男鹿川C&Rのようすをちょっとだけ・・・
フライの人でしたが、
「魚はいるんだけど 渋いですね~」 って・・・・・・・
さいたま市のルアーの方は、30センチ弱のヤマメが1匹ヒット、そのあとは連続でバラシが2回だったそうです。
上流部のエサ釣りはそこそこ釣れてます!
本流よりも支流が良かったと言う方もいらっしゃいました。
あした、あさっての土・日はどうでしょうかー?
もし来られる方には結果をお知らせいただけたら嬉しいです。。。
では、また