猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

里親さんからの嬉しい報告(もも。ゆず。)

2019-06-30 16:44:27 | 里親さんから

猫の里親さんから届いていたメール。

今年の春に保護した4匹の子猫のうち、真っ先に正式譲渡となった ミク(新しい名前は「もも」ちゃん)
その里親さんの I東さんがたくさんの写真を送ってくださった・・・
みんな可愛いももちゃんばかり、、、迷いながら選びました^^

まずは メッセージから ↓

『 お電話でお話をさせていただきました「もも」の写真をお送りします。

 ~~日々「もも」との生活に癒され、新しい家族の一員としての「もも」を大事に育てています。

「もも」の一番のお気に入りの場所は窓辺に置いた段ボール製の爪とぎの上となり、
そこで遊んだりまったりして過ごしています。

また最近では、お気に入りのネズミの猫じゃらしやおいかけっこに興奮したり、
3段ケージの屋根に登って私たちを驚かせました。

食事の用事でキッチンにいるときなどは、足元に来てじゃれついてきますが
それでもかまってあげられない時は、いつのまにかソファに置いた「もも」専用の
猫ベットでおとなしくしています。本当に賢くて可愛い姿を毎日見せてくれています。』

とのこと・・・・・(嬉)
可愛くて可愛くて仕方がない っていう写真がいっぱいでした ↓

これがお気に入りの爪とぎでしょうか? ↓

お食事中です ↓ ^^

抱っこのシーン ↓

 

究極の可愛さ! 天使の寝顔~ 

もう言うことありません・・・ ほんわか~とした幸福感満載ですもんね

いいね、ほんとに最高です。 こういうのを見ると保護して良かったなって心底思う。
猫ボラにとって至福の時です!



もう1枚の寝姿写真があります。。。

こんなに伸びて寝ているこの子は ? ・・・ さて、誰でしょう? (*^_^*)

答えは「ゆず」でした^^

去年の5月に譲渡先から戻って来た ゆず ですが、今年の2月に宇都宮市の U井さん宅に再び迎えられ、
今ではこんなリラックスした格好で寝ているそうです。

ゆずも保護猫でした。 冬が近づいてる11月の終わりに某河川公園で捕獲器で捕まえた子。
いろいろあって、絶対に 絶対に幸せになって欲しいと思っていましたが、今では最高にHappyになりました。
この姿を見れば分かりますよね

『 ウチに来た頃に比べるとひとまわり大きく、重くなった気がします(≧∇≦) 』 と、里親の U井さん。

幸せな証拠ですよ 
本当に、里親さんたちには感謝、感謝です


          では、また