猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

春は異動の季節

2020-04-01 01:42:23 | くらし

日付は変わったが、数時間前に2回記事アップして、今また書き込んでます。

いえね、今度はつまんない内容ですケド・・・
気分が乗ってる時に書いといた方がいいと思って・・・・・  

 

春~     4月からは新年度の始まりです。

きのうの午後、わたしのガラケーに珍しく娘からのショートメール。
「今晩かえります」

ピン! ときました。

やっぱりね、そうだったのよ。


1年しか勤めていないのに異動希望を出したって聞いていました。
で、送別会をやっていただいて、いつものようにキレイなお花&ファンシーな小物などなど
たっくさんいただいたそうです。

持ち帰ってきた花束を花瓶に移し替えたはいいけど~

毎度のことながら飾る場所がない・・・

せっかくのお花なのに、猫の被害を避けるためには店に置くしかないのです。
それでも、目ざとい奴が2~3匹、すぐにチョッカイ出しに来る。

なるべく高い所に置いて守るようにしよう。。。

それにしても、、、キレイです  
黄色いチューリップ、初めは  ↑ のように首を垂れていましたが、
時間が経ったらシャキッとしました。

こっちは ↓ 弟に取りに来てもらって両親の仏壇に供えてもらった。

これも時間の経過と共に水を吸って元気に回復してました。

これらの花たちを置くと、かる~く夕飯を食べて すぐに帰って行った娘。
あした・・・ イエ、きょうから新しい職場での仕事が始まります。

今までよりもちょっと遠くまで通うようですが、車通勤だし、通えないことはないから、、、
と、今回引っ越しはナシ。

どんどんと世界を広げていく娘。 何事にも積極的で行動派。 会うたびに成長を感じてます。
わたしの子じゃないみたい。(突然変異かも? (笑) )

若いっていいですね。
わたし自身も若い頃はあったはずなのに、
な~んにもせずにただボンヤリと過ごしてきてました。

今の娘の行動力は正直言って 羨ましい。

バックパッカーに憧れて海外旅行の本を何冊も買い込み、ある程度までは計画するも実行には至らず・・・
それなのに~
今は娘がそれを実行してる。

バックパッカーじゃなくて1~2週間の普通の海外旅行とか、
後進国へのボランティア活動のための旅行だけど、
行くたびに多くの写真を見せてもらって、それをすごく楽しみにしているわたしです。

東南アジア、アフリカ、ヨーロッパ・・・ 今までに何ヵ国行っただろうか。
今年の夏はベトナムとかって言ってるし~
今年の1月上旬(まだコロナ報道がない時に)
イタリアから帰って来てすぐにベトナム行きを決めたそうです。
夏までにコロナウィルスが何とか終息してくれればいいんですけどね、無理かな~?


          では、また