猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

里親さんから近況報告(チャッピー、凪、こはく)

2023-02-07 11:26:43 | 里親さんから

今朝はグレーの曇り空でしたが、次第に晴れてきて気温も上昇…
日差しもすっかり春のような感じです(家の中から見て・笑)

きのうでようやく申告のための準備が終わりました。
去年はわたしの病院通いが多かったので医療費控除の明細書もまとめた。
その額、20万円をかるく超えました。
申告、納税は国民の義務ですが、1年があっという間で毎年ながら面倒くさい…
・・・って、毎月ごとに集計しておけばなんてことなんですよね。
分かっちゃいるけど何とやら…デス   (^^;)



里親さんからの近況報告が続きます…


チャッピーくん

Iさんからのメールには、
チャッピーくんの去勢手術とエイズ検査の実施報告がありました。

『 チャッピーの去勢手術が済みました。
去勢手術をすると、性格が大人しくなるとかいいますけど、
チャッピーは変わらず、ヤンチャッピーです。😅
体重も4、5kgです! チョー元気です!😍  』

手術が無事に済んで良かったです。
血液検査の結果も陰性だそうで、そちらも安心しました。
病院の明細書なども送っていただいて 確かに確認しました。
いつも元気なチャッピーくん、手術後も変わらずに過ごしているそうです (^^;)
元気が何よりよね~  
ご飯をいっぱい食べて元気でいるのが 一番の飼い主さん孝行だと思います。
Iさん、ご報告、どうもありがとうございました。


凪(なぎ)ちゃん

Sさんから、新年のご挨拶とともに凪ちゃんたちの写真をいただきました。

『 凪も風も変わらず元気にしています!
昨年秋に猫を保護して今は3匹になりました。
新入りと凪の相性がいまいちな所もありますが😑
もう少し時間が必要かなと思って見守っています💦
最近の凪の写真送りますね😸 』

メールにあるように、Sさん自身が猫を保護して今は3匹の飼い主さんだそうです。
3匹揃っての写真がこちら ↓
真ん中の猫ちゃんが新入りさんみたい ^^
保護猫ちゃん、ちょっと見は凪ちゃんそっくりなのね。

凪ちゃんと新入り猫さんとの相性がいまいちってありますが、
たいていは時間の経過とともに何とかなります…
今はもう解決してるといいけど、どうかな~?

ほかの写真も見てくださいませ。

色白美猫の凪ちゃんです ↓(多分?) (^-^;

黒猫の風(ふう)くんとの仲良しツーショットが3枚 ↓

1匹増えて賑やかになった Sさんち…
お世話も大変ですが、それ以上にHappy感を感じられると思います。
家族5人でお幸せに~ 


こはくさん

群馬県の Kさんから こはくさんの近況です。
こはくさんの里親になって3年目になる Kさん、
詳しく様子を知らせるメールをいただきました。

しばらく病院へは行っていないものの体重はあまり変わらず3.8kgとか。
こはくさんに、
『「ちょっと大きくなったよ」と言うと、夜の自主トレダッシュで戻る気がします(笑)。』だそうです(笑)

『 もう立派な大人猫のはずですが、相変わらず抱っこ大好きな赤ちゃん気分です。
元々童顔な子ですが、表情が本当に子猫のような時が多くて、
こはくを抱っこしながら顔をくっ付けて、背中を撫でたりおしりをボンポンしていると、
永遠に可愛い2歳児の天使が居るようです。』

その光景が見えるようです (*^-^*)
飼い主として最高に至福の時ですよね。
こはくさん、よくぞそこまで馴れてくれました。

 
 
 
『 サンタさん(神山さん)が、クリスマスイブに軽自動車トナカイで
天使のプレゼントを届けてくださったお陰で、
想像していた100倍くらい幸せな日々を送っています。
トライアルの時に諦めてこはくを手放さなくて本当に良かったです。
正式譲渡の頃も抱っこは旅立つ時までできないと思っていたのが、
こんなにも心を通わせ寄り添ってくれる存在になるとは想像もしていませんでしたから。』
 
嬉しいです… 
本当に嬉しくて涙腺ゆるゆるで読みました。

ただエサをもらうだけで、エサやりさんにも触れられなかった こはくさん。
人馴れしそうな ‟ そぶり ” だけで後先考えずに保護し、
うちへきてわずか半年足らずで Kさんのところでトライアル開始となりました。

そして、3ヶ月の長いトライアル期間を経て正式譲渡になり、
わたし、その連絡をもらった時にも涙が出ました。
 
 
今はもう最愛の家族ですもんね。
Kさんからは、切っても切れない強い絆が感じられるメールをいただき、
読むたびにわたし自身も幸せを感じています。
いつもありがとうございます!


          では、また