かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

オマケ

2007年06月10日 | Weblog
ヒナ達は直ぐにいなくなりました。身を隠した?

でも親のケリとツバメが撮れました。
大雨後や台風一過は鳥を撮るには絶好の時です。

又明日・・・
コメント

幼鳥

2007年06月10日 | Weblog
大きくなっておりました。
コメント

練習

2007年06月10日 | Weblog
朝の雨がうそのよう・・・

昼から日が差し晴天になりました。
雨上がりは花や鳥を撮るには絶好の時です。

以前 1羽になったのケリを2日前違う畑で見つけました。
早速覗いてみました。

ツバメが旋回しておりました。
ラッキーです。




コメント

電車から

2007年06月10日 | Weblog
岡崎市の麦畑・・・
ソロソロ刈入れです。
田んぼの田植え後も素敵ですが
対照的な麦畑も
今の時期素敵です。
コメント

オマケ

2007年06月10日 | Weblog
麦が刈り入れどきです。

豊田市の麦畑
コメント

2007年06月10日 | Weblog
コメント

2007年06月10日 | Weblog
コメント

2007年06月10日 | Weblog
コメント

2007年06月10日 | Weblog
コメント

2007年06月10日 | Weblog
コメント

2007年06月10日 | Weblog
モリコロパークの日本庭園の池の傍
名の分らない花がありました。
素敵だったので何枚も撮りました。

調べても分らない・・・葉はギボウシに似ておりました。
コメント

コウホネ

2007年06月10日 | Weblog
龍渓院の池
コメント

スイレン

2007年06月10日 | Weblog

以前写した画像です。
雨の季節に合う物を持ってきました。

鯉の池のスイレン〔愛知万博〕・・・
このスイレンの近くにはカイツブリ?の親子がいました。
コメント