〔諸国漫遊@見聞ログ〕(続)写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

202102201-0228 咲き出した早春の花々〔2月の里山〕中旬には久々の「なごり雪」

2021-02-28 | 〔里山〕歳時記@見聞ログ

年末から咲き出したロウバイの花が満開になった。

息の長いロウバイの花が満開]

 

[早春の花見]

 

鉄塔管理道付近にも国土調査が入ったようです。

[刈り込まれた赤鉄塔の頂稜付近]

 

[展望の良かった赤鉄塔付近に国土調査が入った]

 

中央鉄塔の南側展望所に回ってみた。

[対面の▲西龍王山(上)、北の展望台も確認(左下)]

 

眺望抜群の南側の展望地

[春待つ▲旭の丸~▲雲早山(上)、▲高城山(左下)と▲中津峰山(右下)]

 

今年は吉野川の堤防に菜の花の黄色い帯が見られないようだ。

[これもコロナ禍によるのか?]

 

[今の野鳥はジョウビタキやヒヨドリとメジロが目立つ]

 


◆2/9 久々に国府町の阿波史跡公園(一度目)を訪問

[ツバキと梅の花見に向かった]

 

[ツバキロード]

 

 

[咲き出した紅梅に甘い香り]

 

 

[紅梅とツバキが見頃]

 

 

[一足早い花見]

 

[▲眉山方面を展望]

 

 


◆2/15 阿波史跡公園(二度目)を再訪

ツバキと梅の花を確認する。

[種類の多いツバキ園]

 

[梅林とツバキの花見]

 

[梅林が見頃]

 

[早春の花園]

 

なお、ここの早咲きサクラで有名な蜂須賀桜は、まだ見られないようでした。

[昼寝の展望台]

 


[里山では、1月の主役が健在]

 

 

[野鳥はメジロとジョウビタキそしてヒヨドリが目立つ]

 

西側林道行き止まりの休憩所に行ってみた。

[ヤマアラシが集う、別名「大麻カントリー」が営業中?]

 

 

◆2/17(水)に寒波南下による降雪があり、久々に里山が冠雪した。(別途記事ページはコチラから)

[前段が里山、奥に▲西龍王山を望む]

 

[冠雪でモノトーンの別世界に変貌]

 

その後中旬以降には、早春の花々が咲き出した。

[マンサクの花が満開]

 

[満開になったマンサク(上)とサクランボ🍒(下)の花]

 

[ツバキの赤も魅力的]

 

[咲き出した早春の花々]

 

[早咲きの桃🍑の花が満開]

 

*コロナ禍で騒がしい世間とは別に、もうすぐ今年の里山も花春の季節となります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20210225 春待つ剣山山系〜阿讃山脈〜徳島市方面をパノ... | トップ | 20210301 早春の早咲きサクラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。