記事のUPをずっとサボっていたArt日記。。。
ずいぶん前に遡りますが、
少しずつMYログのためにUPさせていただきます!
↓
2010年秋にJR京都伊勢丹「えき」で開催されていた、
『ベルギー王立図書館所蔵 ブリューゲル版画の世界』展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/3a341ec3e449e8489b6219a4f3436ded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f9/96f807362c5576f13eae6324ce08c876.jpg)
チラシを見て、
グロテスクさがあまりに面白そうだったので行って来ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/034882ba44d8689e1f017fc6a22b4c01.jpg)
めちゃくちゃ面白かったです。
すっごい細かい描写で、
1枚の絵の隅から隅まで魅入ってしまいました。
恐ろしい絵のなかに、
ユーモアさも隠れています。
人間の欲に対する教訓のような、
見てるととても考えさせられるものもあって・・・。
「ベルセルク」の原点ってここなのでは?
と思う程、おどろおどろしい悪魔たちの姿や世界観が似ています。
アニメやマンガに通じるようなところがありますよね。
16世紀の画家なのに・・・
スゴいです。
また展示があれば観に行きたいなぁと思う画家の一人になりました♪
お土産ポストカード @100yen
図録も欲しかったんですけどね~~。
ガマンしましたっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/499919f170416031a45f02d4c2eb4997.jpg)
(左)ブリューゲルの肖像
(右)銅版画より抜粋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/ca4a2089acaefdeb92f684d6cebf3866.jpg)
(左上)傲慢 (右上)大食
(左下)忍耐 (右下)聖アントニウスの誘惑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/18/544c2d05c38c59489bc0c906520720e4.jpg)
(左上)バベルの塔 (右上)ネーデルラントの四輪馬車
(左下)大きな魚は小さな魚を食う (右下)冥府へ下るキリスト
************************
『ベルギー王立図書館所蔵 ブリューゲル版画の世界』
美術館「えき」KYOTO
2010年10月22日(金)~2010年11月23日(火・祝)
◆開館時間
10:00~20:00
◆入場料
大人:900円
大高生:700円
中小生:500円
その他関連サイト
ベルギー王立図書館所蔵 ブリューゲル版画の世界|京都で遊ぼうART
***************************
今までのoliviaが巡ったart展→Art日記
-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
ずいぶん前に遡りますが、
少しずつMYログのためにUPさせていただきます!
↓
2010年秋にJR京都伊勢丹「えき」で開催されていた、
『ベルギー王立図書館所蔵 ブリューゲル版画の世界』展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/3a341ec3e449e8489b6219a4f3436ded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f9/96f807362c5576f13eae6324ce08c876.jpg)
チラシを見て、
グロテスクさがあまりに面白そうだったので行って来ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/034882ba44d8689e1f017fc6a22b4c01.jpg)
めちゃくちゃ面白かったです。
すっごい細かい描写で、
1枚の絵の隅から隅まで魅入ってしまいました。
恐ろしい絵のなかに、
ユーモアさも隠れています。
人間の欲に対する教訓のような、
見てるととても考えさせられるものもあって・・・。
「ベルセルク」の原点ってここなのでは?
と思う程、おどろおどろしい悪魔たちの姿や世界観が似ています。
アニメやマンガに通じるようなところがありますよね。
16世紀の画家なのに・・・
スゴいです。
また展示があれば観に行きたいなぁと思う画家の一人になりました♪
お土産ポストカード @100yen
図録も欲しかったんですけどね~~。
ガマンしましたっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/499919f170416031a45f02d4c2eb4997.jpg)
(左)ブリューゲルの肖像
(右)銅版画より抜粋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/ca4a2089acaefdeb92f684d6cebf3866.jpg)
(左上)傲慢 (右上)大食
(左下)忍耐 (右下)聖アントニウスの誘惑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/18/544c2d05c38c59489bc0c906520720e4.jpg)
(左上)バベルの塔 (右上)ネーデルラントの四輪馬車
(左下)大きな魚は小さな魚を食う (右下)冥府へ下るキリスト
************************
『ベルギー王立図書館所蔵 ブリューゲル版画の世界』
美術館「えき」KYOTO
2010年10月22日(金)~2010年11月23日(火・祝)
◆開館時間
10:00~20:00
◆入場料
大人:900円
大高生:700円
中小生:500円
その他関連サイト
ベルギー王立図書館所蔵 ブリューゲル版画の世界|京都で遊ぼうART
***************************
今までのoliviaが巡ったart展→Art日記
-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)