ナチュリラ・リンネル・天然生活などのナチュラル系が好きな人のベビー系雑誌ってなんだろう?と探していたところ、
産院に置いてあったtocotoco(トコトコ)を思い出しました。
バックナンバーなどもAmazonで買ってみたりして、
気に入っています。
実は、産後直後はベビーとの暮らしに精一杯で、
なかなかファッション雑誌を読みたい気にもならず・・・・
でしたが、
最近やっと、
元の自分の生活を取り戻しつつあるというか・・・
ベビーとの暮らしと、自分の暮らしを少しずつミックスさせることができてきてるのかな?と思います。
なので、ナチュリラなどもまた読んでみたいなーという気分になってきましたが、
それでも今はやっぱりtocotocoが一番お気に入りですね。
tocotocoは、
「赤すぐ」「ひよこくらぶ」「ベビモ」などの
『ザ・育児雑誌』とは少し違います。
これらの育児雑誌があまり自分にはしっくりこないな~と思っている人にはオススメですよ。
私は「あっ!これこれ!こんなのが読みたかった!」と思いました(笑)
私にとっては、
ベビーとの暮らしのモチベーションが上がる雑誌です。
ちなみに、妊婦さんにもオススメです。
「ベビーとの豊かな暮らし」に重点を置いた本なので、
産まれてくる我が子との生活を楽しみに、想像できるはず♪

Amazon********
tocotoco(トコトコ) VOL.21
730yen
tocotoco(トコトコ) VOL.22
730yen
産院に置いてあったtocotoco(トコトコ)を思い出しました。
バックナンバーなどもAmazonで買ってみたりして、
気に入っています。
実は、産後直後はベビーとの暮らしに精一杯で、
なかなかファッション雑誌を読みたい気にもならず・・・・
でしたが、
最近やっと、
元の自分の生活を取り戻しつつあるというか・・・
ベビーとの暮らしと、自分の暮らしを少しずつミックスさせることができてきてるのかな?と思います。
なので、ナチュリラなどもまた読んでみたいなーという気分になってきましたが、
それでも今はやっぱりtocotocoが一番お気に入りですね。
tocotocoは、
「赤すぐ」「ひよこくらぶ」「ベビモ」などの
『ザ・育児雑誌』とは少し違います。
これらの育児雑誌があまり自分にはしっくりこないな~と思っている人にはオススメですよ。
私は「あっ!これこれ!こんなのが読みたかった!」と思いました(笑)
私にとっては、
ベビーとの暮らしのモチベーションが上がる雑誌です。
ちなみに、妊婦さんにもオススメです。
「ベビーとの豊かな暮らし」に重点を置いた本なので、
産まれてくる我が子との生活を楽しみに、想像できるはず♪

Amazon********
tocotoco(トコトコ) VOL.21
![]() | tocotoco(トコトコ) VOL.21 |
(株)第一プログレス | |
(株)第一プログレス |
tocotoco(トコトコ) VOL.22
![]() | tocotoco(トコトコ) VOL.22 05月号 |
第一プログレス | |
第一プログレス |