くもり のち あめ

うしろ向き、うしろ向き、たまに、まえ向き。

眠っているときに見る夢

2007-07-02 18:21:34 | 日記


体調が優れないときや、
なんだか分からないけど調子が悪いときは
決まってみる夢がある。

夢の中で私は自分のオートバイに乗っているのだけれど、
(以前乗っていたものや現在乗っているもの)
アクセルをどんなに開けてもスピードが出ないのだ。
おばちゃんが乗っているボロボロのスクーターくらいしか
スピードが出ない。
いや、それ以上に遅い感じがする。
人が走っているくらいのスピード。
トラクションもかかっていないようで、
クラッチを切ったときのように惰性だけで走っている。
交通の流れに乗れず、すごくフラストレーションが溜まる。

その後は小学校だか中学校の教室で、
昔の先生や同級生が出てきて、何かの授業を受けている。

これの繰り返しだ。

野菜炒めで酷い目にあったときもこの夢を見た。

変な夢や印象深い夢には何かしら意味があるものなのだろうか。
意味をつけようと思えば付けられるし、
無意味だと思えば無意味だし。

当たるも八卦、当たらぬも八卦。

夢占い辞典サイト。
何度かドキッとさせられることがあったのも確か。

『眠り男の夢占い』
http://www.ifnet.or.jp/~kaji/index1.html
左上の「眠り男の夢占い事典」参照

なぜか体調を壊す

2007-07-02 16:17:29 | 日記
ひとり暮らしを始めて気が付いたのだが、
私が自分で野菜やお肉を調理すると8割の確立で体調を壊す。

おなかが痛い、気持ちが悪い、新三共胃腸薬を飲む。

賞味期限が切れているからなのか(1日切れとかはある)、
野菜を丁寧に洗っていからなのか、
火がちゃんと通っていないからのか、
原因は今だ突き止められていない。


『ロコモコ』
ハンバーグは冷凍食品。
レタスの代わりにサラダ菜だったり、
普通のトマトの代わりにミニトマトだったりする。
これを食べておなかを壊した。
美味しく出来たと思ったのに。



『肉野菜炒めと目玉焼きカレー』
水菜ともやし、豚肉に卵。
カレーはレトルト。
この日が最悪だった。
夜に気分が悪くなり、軽い吐き気に襲われた。
翌日も体調が優れず、悲惨だった。
確かに野菜炒めの分量を間違えて2人前くらいになってしまい、
それを無理して食べた節はある。
しばらく野菜炒めを見たくない。
というかこの写真も見たくない。



『そうめんと筑前煮』
筑前煮はスーパーのお惣菜コーナーで購入。
前日が上記のように悲惨で、食欲も余りなかったので、
控えめで優しそうな感じにした。



『バナナハンガー』
バナナー(?)としては欠かすことの出来ないアイテム。
バナナの持ちを良くし、見た目もバナナがオブジェみたいで素敵になる。
北千住の東急ハンズで購入。
良い買い物をした。