「後ろ向きだねぇ~」
私の頭の中にある居酒屋のおやっさんが、
笑顔でそう言っている。
今週はずいぶんと後ろ向きだった。
(まだ今週は終わっていないけど)
昨日辺りから前向きになろうとする気持ちが少し芽生え、
30分おきくらいに「後ろ向き」「前向き」「後ろ向き」「前向き」・・・
を繰り返していた。
何か前向きなことを考えようとすると必ず、
「でも・・・」とか「だけど・・・」と、
その前向きな考えを否定するプログラムが作動する。
葛藤というかなんというか。
大したものも詰まっていないこの頭の中で、
そんなことを何度も繰り返しているのだから
他のことに手が回らなくなる。
「もう!どっちでもいいじゃん!」
「考えたって答え出ないじゃん!」
「そうなるかどうかも分からない最悪のシナリオを考えて
ブルーになってもしょうがないじゃん!」
「でも・・・」
「も~!!」
結論の出ない脳内会議はさすがに疲れた。。
『ま、いっか』
『ないものはない』
『出来ないものは出来ない』
『明日は明日の風が吹く』
『どうにかなる』
『なんくるないさ』
ありとあらゆる心が軽くなりそうな言葉(開き直り、逆切れ含む)攻めで
後ろ向きな奴らを淘汰する。
明日、金曜日くらいは楽しくしなければ、
自分の心の中だけでも。
そして決めた。
土曜日に荒川土手でギター練習デビュー。
夏日でも関係ない。
熱中症にならないように帽子と水分補給だけは
忘れないように。
あ、今日はその荒川土手で足立区の花火大会ではないか。
行きたい。
でも仕事の打合せ。
つまらんねぇ~。
仕事がなんぼのもんじゃい。
でも。
私の頭の中にある居酒屋のおやっさんが、
笑顔でそう言っている。
今週はずいぶんと後ろ向きだった。
(まだ今週は終わっていないけど)
昨日辺りから前向きになろうとする気持ちが少し芽生え、
30分おきくらいに「後ろ向き」「前向き」「後ろ向き」「前向き」・・・
を繰り返していた。
何か前向きなことを考えようとすると必ず、
「でも・・・」とか「だけど・・・」と、
その前向きな考えを否定するプログラムが作動する。
葛藤というかなんというか。
大したものも詰まっていないこの頭の中で、
そんなことを何度も繰り返しているのだから
他のことに手が回らなくなる。
「もう!どっちでもいいじゃん!」
「考えたって答え出ないじゃん!」
「そうなるかどうかも分からない最悪のシナリオを考えて
ブルーになってもしょうがないじゃん!」
「でも・・・」
「も~!!」
結論の出ない脳内会議はさすがに疲れた。。
『ま、いっか』
『ないものはない』
『出来ないものは出来ない』
『明日は明日の風が吹く』
『どうにかなる』
『なんくるないさ』
ありとあらゆる心が軽くなりそうな言葉(開き直り、逆切れ含む)攻めで
後ろ向きな奴らを淘汰する。
明日、金曜日くらいは楽しくしなければ、
自分の心の中だけでも。
そして決めた。
土曜日に荒川土手でギター練習デビュー。
夏日でも関係ない。
熱中症にならないように帽子と水分補給だけは
忘れないように。
あ、今日はその荒川土手で足立区の花火大会ではないか。
行きたい。
でも仕事の打合せ。
つまらんねぇ~。
仕事がなんぼのもんじゃい。
でも。