これ、かわいいでしょ~
花と葉っぱ こんな風に出てくるのですね
葉っぱも出始めは赤いのです
だから春先には山で目立つんですよ
往きは陽がまだ当たってなかったけど 帰りにはこの通り 陽射しのお蔭でよく見えます
カツラの木の花で~~す!
初めて見た花
これはなんとも愛らしい雌花です
カツラは雌雄異株なので 雄花を見るには雄の木を見つけなければなりません
オスはどこじゃ~???
トンネルの向こうには明るい世界が・・・
逆さカラマツ
ミルク色の朝もや
縞々とダイソン
色とりどりの水玉
用済みになったオシベ
メシベは実になり始めました
神出鬼没の蛾
首をもたげ始めたキバナイカリソウ
ヒメイチゲの団体さんが賑やかにお喋り
今日の旭岳は見える部分は少なかったけど 美しかった~
きっこのブログ
最近全然見てませんでしたが なかなか鋭いことが書かれています
よろしければ読んでみてくださいね
ちょっと長いので 私はとーしさんに読んでもらいました