pandaさんからいただいたグンバイナズナの種
芽が出ないな~~、、、と残念がりつつ その土を日当たりのいい所に拡げておきました
そして、これが出てきました!(写真が悪い)
pandaさんのところで確かめたら どうもそのようなのですよ~♪
グンバイナズナだといいな~
今年もスモモの花がびっしりとつきました
小さいのですがリンゴの花に似ていますね
ツタウルシ
苦手だから撮ったことがなかったのですが 見る分にはきれいなので撮ってみました
かぶれなければ愛でるのですけど・・
初めて咲いたクロツリバナ
赤くて可愛いでしょ
ニリンソウが満開を過ぎました
種になったヒメイチゲは シャッポーをかぶったバレエリーナみたいね
シロバナエンレイソウは実になり始めると花びらがピンクになります
それが大好き
とってもきれいなキンポウゲの花
なにキンポウゲというのでしょうか
いつの間にか現れていて 名前は名乗ってくれません
ミヤマキンポウゲでした
やまそだちさん ありがとうございます
今年初のゾウムシに会えました
紬の着物みたいな柄ですが名前が分からないの
ロボットみたいな足が好き!
ヒョウタンゾウムシの仲間
これも今年初のカミキリムシ
簡単に分かると思ったら 分かりません
シロトラカミキリ
こんな顔ですよ♪
ツルツルピカピカの この虫は・・・
キマワリかなぁ
ちょっと違うような気もしますが ま、いいか
ゴミムシの仲間だそうです
虫は全部KAZさん ありがとうございます
それにしても東電の隠蔽体質には 困ったものですね
都合の悪いことはなんでも隠してしまう
そんなことだから 事故を防げるはずがないです
内部告発によって明るみに出た東電のトラブル隠しです
ウィキペディアに その内容が詳しく載っています
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6
それと、原発に反対するようなことを書いたり言ったりすると 芸能界では干されちゃうのだそうですね
まだここにきてもそうだとは 驚くやら呆れるやら
東電の影響力はそんなに強いのですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000021-flix-movi
★今現在 稼動している原発は 54基のうち18基のようですが 電力量に問題はないですね
このまま 定期点検の都度減らしていけば 誰も気が付かないうちに脱原発できると思いませんか?!
やりましょう!!!