コケの胞子嚢
初めのうちはこんな風に半透明なのですね
光を通してきれい☆
三つ目のミッキーちゃん
オトコエシの群落
花が咲きながらどんどん種になります
アオハナムグリが花に顔を埋めて蜜を舐めていました
かわいいね♪
またしてもメスグロヒョウモンの登場
ヤマニガナが咲いていました
虫こぶが出来すぎてあまりちゃんとした花にならないので きれいなのが見られて嬉しい
ヤクシソウも咲きました
今年はみんなきれいに咲いてくれますね・・・
あら、、麻布のちゃんちゃんこを着たアブさんがいました
わっ! まぶしい~~
ヤマハッカの葉の裏で蜘蛛がテントウムシを捕まえていました
郵便局に行く途中にあるヌルデの木
この前見たときは花盛りでしたが すっかり実になっていました
可愛い実です
最終的には赤くなるのかな?
ムラサキウマゴヤシが生えてました
アメリカオニアザミがとってもきれいだった
このコケ 枯れた状態しか見たことなかったけど 面白い姿ですね
繊維に撚りをかけているみたい
手を広げてるみたいにも見えますね
ああ、うまいことコケで終わりました!
ところで、泊原発を廃炉をめざす会では第二次提訴の原告を募集しています
目標の1000人まであと114人です
是非ご協力お願いします