山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

渡り梅雨?

2014-06-16 18:03:41 | 日記


このところの天気を見ていると 梅雨が渡ってきたとしか思えません

しとしと雨で 寒い

今日の最高気温は17℃でした

でも雨が止んだひと時 外に出てみました

 


この可愛らしい蛾はよく見かけるけど何でしょうね

花の蜜を吸うことに夢中でした

 


この蛾は花粉を食べてるのかな?

色も毛艶もと~ってもきれいです

 


蜘蛛の巣に付いていた水玉

 


エゾイチゴの蜜を吸っているのは 誰かな?

 


お尻しか見えなかったのですが 脇の下になにかついてますよ

 


カナダのバラが今年は咲いてくれました

 


ひっそりと静かな花が好きです

 


エゾノオオハナウドにいた華奢な蜘蛛さん

 


ベニバナイチヤクソウの水玉も可愛い

 


シャクトリムシはいつも曲芸をしてるように見えます

色んなシャクトリムシがみんな ナントカシャクガというものになるんですね

 


何だと思います?

ヒメリンゴの花後がこんな風に伸びて落ちています

これはたまたま蜘蛛の糸に引っかかったらしいの

実になり損ねたのでしょうか

 


アリンコの傘になりそうなキノコが立っていました

 


ダイソンのお墓のバックにあるのは 倒木の根っこ

そこを這っているチョウセンゴミシは 去年ダイソンが亡くなった8月5日に咲いていたのに

今年はもう咲き終えています

ずいぶん早いです

 


7月29日 もう起き上がれなくなったダイソンに モタが寄り添って(お尻を向けてる^^;)いました

今日 とーしさんが仕事の帰りにダイソンのことを思い出して切なくなったそうです

いつも帰りを待ち構えて出迎えていたもんね

犬は切ないです