これはいつの写真?
たしかあれは5日の朝 出かけて行く時に見た幻日
左側が濃くてよく見えました
深川名物(?)チビトドマツの並木道の向こうに見える川霧
この日までは風が強く雪の量は大したことなかったようですね
暗くなってから 走る車の窓からフラッシュで撮った雪
火の玉の突撃という感じになりました
これは昨日だっけね(忘れっぽい)
東川で催される友だちのコンサートに行く途中で見事な雲がかかっていました
西表島からのゲストを迎えていい時間を過ごさせていただきました
西表島は なんと気温が30度だそうです!
今日の実家
立ち枯れのひまわりが見事です
スズメたちが次々とやって来てひまわりの種をついばみます
見えますか?
ほら、見えた~♪
ここに来れば食べ物に不自由しませんね
晴れあがるとスズメたちが舞い上がります
雪 いっぱい積もっていますね~
うちのほうの倍以上あります
この松から次々と出てくるスズメさんたち
いったいどれだけいるのかしら
いいおうちですね(^^♪
電線に止まって ひまわり畑を見ます
ほーらね、見てるでしょ
ここからもあそこからもひまわりを食べに降りてきて お腹が膨れたらまた松に戻ります
喰っちゃ寝喰っちゃ寝では メタボの心配はないですか?
帰りは途中から降りだしました
真っ白だと路肩が見えなくなるので要注意
旭川は晴れていました、雪も少ない
お腹を空かせたうちの子たちが
いつものように大喜びで出迎えてくれました
今日も日曜日が終わりましたね