沢がずいぶん太くなりました
春先に自分で川岸の護岸工事したのに それらの石もまた流されたようです
この弱々しい蛾 危なっかしいところにいるんですよ
大丈夫かな?
どこにいるが見えますか?(^_^;)
16日に一個目の花が咲いたヒオウギ
今年は早いような気がします
でもほんとはどうか まだチェックしてないの
毎年実が黒くならないうちに枯れるので 今年はヌバタマが見たいもんだ
カリガネソウモも咲いていました
この花も見るたびに嬉しくなります
触ると臭いから触らないように見るのですが
キツリフネに続いてツリフネソウも咲いています
白花も意外なところで咲いています
斑点は赤いのよ♪
小さくて可愛らしい蛾
シロオビクロナミシャクかな?
オミナエシの蜜が好きなようですね
あっちへ行きこっちへ来て 移動しながら吸っていました
そこへやって来たオツネントンボさん
近寄ってよく見ると虫を食べていました
小さな顔だけどそれなりに小さな虫を食べるんですね
いつになく池の水が溢れています
改めて 随分降ったんだなぁと思いました
もう枯れそうな池でしたから
朝から午後まで晴れていたのですが
夕方になって空模様が怪しくなり 今はまたザァーザァー降りです
あのー、 もういいんですけど・・・