山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

今年初のアカタテハ

2016-08-23 19:03:03 | 日記


雲の合間から顔をのぞかせた青空

やっぱり青空はいいなぁ

白い雲もきれい♪

 


青空が地面に映ってる!

夕べ遅くに工事の車がものものしくやって来て決壊した部分に土嚢を置いていってくれました

 


土管の入り口

上部が決壊していたのででっかい土嚢が乗せられていた

左側からU字溝を流れてくる水が追い返されている

右側の細めの土管から落ちる水もかなりの量

ここでは大量の水がひしめき合っていました

 


あっちもこっちも抉れて 水の力は怖い

 


モタが恐る恐るやってきました

 


反対側も見てみよう

道路脇が池のようになっています

 


あの辺は低いところがあって水が流れてるんですね

 


こんなに広く流れている

 


水が作る模様がきれいで見とれていたら 目が回りました

 


ちょっとした高低やデコボコで自在に変化する水って面白い!

 


オミナエシにスジグロシロチョウ

 


こちらはシダクロスズメバチかな?

オミナエシの花の裏側から表までグルッとチェックしていました

 


窓から何気なく見ていたら

アカタテハが!

 


きれい!

嬉しい!

撮りたい一心でカメラを持って出て行きました

やっとこさこの位置から撮れたよ(*´∀`)♪

 


もう一枚 撮れた!!

とにかく忙しく飛び回っていました

雨が止んでよかったね

また来てね

 


午後から出かけての帰り道

空が 雲が 美しかったです

 


稲の緑も冴えていました

3つとも風のない台風だったせいか 稲が倒れないで良かった

 


明日と明後日は晴れるらしい

雨が降らないのも困るけど 降りすぎるのはもっと困る

本州では 台風は行ったけどまだすっきりしないところがあるのですね

どうかどうか、気をつけてください

これ以上被害がありませんように・・・

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (KAZ)
2016-08-23 21:36:29
アカタテハがとっても綺麗ですね。
きっと生まれたてなんでしょうね。
これからの初秋の時期はタテハチョウの季節。
クジャクチョウ、シータテハ、エルタテハなど、
色んなタテハが出て来ますね。
返信する
よかったわ、、、 (こまち)
2016-08-23 22:06:18
台風の影響は少なかったね、、、良かったわ~
心配しちゃった
日本中がたいへんだよね
油断せずに備えも必要ね
返信する
素晴らしい青空 (su)
2016-08-24 08:31:48
心が洗われるような風景を有難うございます(^-^)

目が回る、は、とーしさんがあちらでコメント付けたのかと思いきや、お書きになったこの部分を茶化されたのだと気づき、クスリとしました。
返信する
KAZさんへ (yuuko)
2016-08-24 10:13:21
こんにちは♪

生まれたてですか、どうりですごく綺麗でした
もっとじっと見つめていたい気持ちでいっぱいでした
これからは次々とタテハチョウがでてくるのですか

どのチョウも生まれたてはとてもきれい
まだまだ生まれたてチョウが見られるなんて嬉しいです
今年はウスバシロチョウにもメスアカミドリシジミにも会えて最高でした
返信する
こまちさんへ (yuuko)
2016-08-24 10:15:53
こんにちは♪

心配してくれてありがとうございます
私もこまちさんのこと思っていました
でも秋田の方はあまり台風の影響受けなかったかしら?
また次が発生していて ウロウロしてるようですね
ウロウロしてるうちに太るらしいからやっかいです
お互い気を付けよう、と言ってもどうすればいいやら・・だけど気を付けようね
返信する
suさんへ (yuuko)
2016-08-24 10:18:15
東京も大変でしたね
suさんは真面目だからちゃんとお仕事に行かれたのですよね
今日はほんとに心が洗われるような空気です
今までの湿気が吹っ飛んで洗濯物も乾きそう

ほんとにめまいがしたんですよ
あそこでひっくり返ったら湿気だらけになりますね(^^ゞ
返信する

コメントを投稿