山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

今日の空は怒っていた?

2011-05-13 20:16:54 | 日記


朝から雨が降り 風も強く 行く先々では雲が渦巻いているように見えました

 


ちょっと見る方角を変えると いかにも渦巻いていますね

 


そして帰り道です
荒れ狂っていますよ

 


頭から火を噴いているみたいです

 


すごみがありますよね

 


天然酵母のパン屋さん 『王様のパン』に数年ぶりで寄りました
ここの店主フジ子さんは私の友達です
お久し振り~~!!

 


パンはもう完売寸前でした
ここで作られるパンは 全然型にはまっていなくて自然のままという感じ
お店のスタイルと同じです

 


雑貨も楽しいけど パンの味も楽しいの♪
もう20年あまりも続けているのに 形も品数もほとんどさいしょと変わりなく続けています
美味しいのです

 


ついでに(ではありません)喫茶店もしています
パンの発送準備をしているフジ子さんと いつも陰に日向になりつつ手助けをしているキヨコさん

 


フジ子さんのセンスが生かされた店内
向こうにいるのは誰?

 


椅子の好みはとーしさんとよく似ています
オシャレな椅子がたくさん
床も壁も天井も ほとんどフジ子さんの手造りなんですよ
近くに来られたら是非一度お立ち寄りくださいね

・・・なぜだかコマーシャルをしてしまった私・・・

 


そして、雲の色が少し変化した夕方の空
ピンクがかると優しい雰囲気になりますね~

 


旭岳は今日も雲の陰でした
『王様のパン』に寄ったお蔭で少し明るい気持ちになれた私たちでした


「ざまあみやがれい」というブログをご存知ですか?
タイトルを見ると ふざけたブログかなぁ・・・と思うでしょ
でも、いたって真面目に 動画を文字起ししておられるブログです
どれもわかりやすくて感心しますが その中の二つをご紹介しますね

先ずは、広島で被ばくした医者の肥田舜太郎さんが「原発なしで暮らしたい100万人アクション in 広島」でされたスピーチ
94歳の肥田さんがお話しされている動画も最後に載っています
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65732741.html

そして、2006年4月16日(日)放送「NHKスペシャル|汚された大地で〜チェルノブイリ20年後の真実〜」
です
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65733586.html


動画を見るよりも 写真とともに文字を読むほうが分かりやすいものですね
このような面倒なことをしてくださっていることに感謝いたします

 

 


光は見えてくるの?

2011-05-12 20:03:19 | 日記


キタコブシが咲きました
・・・ということはないですね  ほんのちょっと開いたくらい

 


青い空にヤナギの花は似合っています

こんなにきれいな空なのに・・・

 

                        
下を見るとこの沢山のゴミ
おおきな電化製品がいくつも、赤ちゃんが大きくなって要らなくなったらしきもの、衣類も散乱
きれいな林の入り口に どうしてこんなことを・・・
いつも悲しくなります

 


今朝もカラマツの花を見ました
雌花って少ないですね、どこにあるか見えますか?

 


葉っぱもちょっと顔を出しました
ピンクに黄色にグリーン なんて楽しい色でしょう♪

 


今朝もマイナス気温
キラキラの草を背景に くたびれかけたカタクリが綺麗です

 


フッキソウの雄花雌花ですか
小さくて黄色いのが雌花ですね
やっと分かりました

 


雄花がようやく咲き始めて その後雌花が咲くのですね
雌花って可愛い

 


エゾイチゲも咲きそろいました
別名を ヒロハノヒメイチゲといいます

 


こちらがヒメイチゲです
ヒロハの葉のほうが広いですか?

 


コケの花盛り

 


この色もあります
雄と雌なのかな?

 


こんな花もあります
中身が開くのかどうか また撮ってみますね

 


今日は福島第一原発 一号機の圧力容器に水がなくて空焚きをしていたことがわかりました
ということはメルトダウン?ですよね
この事故の収束に光は見えるのでしょうか・・・


この件についての小出裕章さんへのインタビューです



ドイツのツァイト紙に日本のドイツ哲学者三島憲一氏が「プードル犬の正体」*と題する大変読み応えのある記事を寄稿されたそうです
それをはりねずみさんが和訳して概要を載せておられます
今の日本の状態について考えさせられます 
是非読んでみてください

 


 


カツラの木

2011-05-11 19:42:09 | 日記


これ、かわいいでしょ~

 


花と葉っぱ こんな風に出てくるのですね
葉っぱも出始めは赤いのです
だから春先には山で目立つんですよ

 


往きは陽がまだ当たってなかったけど 帰りにはこの通り 陽射しのお蔭でよく見えます
カツラの木の花で~~す!

 


初めて見た花
これはなんとも愛らしい雌花です
カツラは雌雄異株なので 雄花を見るには雄の木を見つけなければなりません
オスはどこじゃ~???

 


トンネルの向こうには明るい世界が・・・

 


逆さカラマツ

 


ミルク色の朝もや

 


縞々とダイソン

 


色とりどりの水玉

 


用済みになったオシベ
メシベは実になり始めました

 


神出鬼没の蛾

 


首をもたげ始めたキバナイカリソウ

 


ヒメイチゲの団体さんが賑やかにお喋り

 


今日の旭岳は見える部分は少なかったけど 美しかった~

きっこのブログ
最近全然見てませんでしたが なかなか鋭いことが書かれています
よろしければ読んでみてくださいね
ちょっと長いので 私はとーしさんに読んでもらいました

 

 


可愛い芽吹き

2011-05-10 20:09:41 | 日記


この可愛らしい芽吹きはなんでしょう?

 


こんな感じで左に見えるものと右のものとは 別なんでしょうね
ピンクなのが雌花で 黄緑のが雄花です

 


マツボックリは ちょっとバラの花に似ています

 


離れて見ると これですよ~
これでもあんまり分かりませんよね?
カラマツです
初めて見た花のつぼみ 可愛くて驚きです

 


これは?

 


いよいよ咲き始めたキタコブシ
明日はいいお天気のようだから 開いてくれるかもしれませんね
雨の多い年には花が横向きに 少雨の年は上向きにさくそうですが 今年はどうかな?

 


先日南さんから 雌雄同株異花だと教えていただいたフッキソウの花

 


中身が見えてるのが雌花ですか? 南さん

 


美しいカタツムリがいました

 


これ、咲きました
花びらが毛虫に食われて少しヨレヨレしています

 


犯人です
チョウの毛虫かな?

 


ミヤマウズラの根元に なんだか変なものがあるんです
固いものです

 


ね、変なものでしょ
これはいったい何でしょうか

 


コケの花たちが相変わらず賑やかです
白いものをくわえてるね・・・

 


この方の毛でした
ペンは私が写真を撮っているところに来て この顔で必死に鳴きます

『はやくかえってごはんをチョーダイよ=== ギャオギャオ!!』

 

 


折鶴の木(タイトル変更)

2011-05-09 20:27:31 | 日記


この木なんの木気になる木~♪
折鶴の木?

 


今日は 少しだけ晴れました
沢の水も澄んできれい

 


植物って 気に入った場所に動いていくんですよね
このエゾキンポウゲはやっぱり沢のふちが好きなのかな?
この沢で見たのは初めてです

 


エゾノリュウキンカもここに流れ着いたようです
大きくなってね
歩けなくても動くんだから 植物ってすごい!

 


ルイヨウボタンが 風に髪をなびかせるように出てきました

 


初めてお目にかかった花
ニレの木の花
赤くて可愛いですね

 


一番早く出てくるスミレは コスミレです

 


このちっちゃたコザクラもやっと開いてきました
なんというものでしょうか・・・

 


モミジガサの芽はが海坊主みたいでね

 


・・・・・ 向こうから誰かが覗いてる
これなんですよ~~ どの植物を見ても必ずいるんです

 


ほらね
なんの毛虫でしょうね、困った

 


愛らしいハエも来ました

 


仲良し二人

 

ここまででいったんアップしたんですけど

とーしさんのリクエストにお応えして 彼が撮った写真二枚

 


飲んだくれソーと

 


マルセリーノみよん

明日はまた雨だそうですよ
あ、もう降ってるそうです

 

 


やさしい花や虫たち

2011-05-07 19:51:22 | 日記


突然ふんわりと訪れて ナニワズの蜜を吸うクジャクチョウ

 


ポーズを取ってくれました

 


これは蛾でしたっけ?
丸めたストローが可愛い

 


ナニワズにはお客さんが多いですね
顔を花粉だらけにした子がいました

 


さっきの蛾が蜜を吸っていました

 


こんな風に何事もないように見えるナニワズですが 近寄ると色んなものが見えてきますね
じっと見入りました

 


カワゲラもあちこちで見かけました

 


厚い落ち葉を持ち上げて出てきました~!
オクエゾサイシンはカラスの赤ちゃんみたいなツボミを大事そうに抱えています

 


パッと広げたよ
ヤマブキショウマの愛らしいお手手

 


小さな小さなヒメイチゲ
沢のふちがお気に入りです

 


また撮ってしまったアズマイチゲ
花と葉の大きさがどことなくアンバランス

 


ピンクがかったこちらはエゾイチゲ
花びらがまぁるい感じね

 


いつも卵を抱えるようにして出てくるルイヨウショウマ
ちょっと見 ワラビに似てる?

 


ほっかむりをしたツボミは フッキソウ

 


珍しくゆっくりとエゾエンゴサクの蜜を吸っていたビロードツリアブです
いつもはせわしなくて追いつけないビロードツリアブ

目を閉じて
鳥の声を聴き
そっと目を開けると
そこには沢山の花たちが
そして虫たちが 囁きかけてくれる
ただただこのままここにいて 眠ってしまえたら・・・

 

 


光が見えてきた☆

2011-05-06 19:46:53 | 日記


ひさ~しぶりの 気持ちのいい朝でした
あたり一面輝き 小鳥たちは大きな声で囀っていました

 


花びらを 控えめにクルリンと開かせたカタクリ

 


首には真珠のネックレス

 


花びらの先っぽにまでも真珠をちりばめていました

 


葉っぱも飾りをいっぱいつけて キラキラ

 


そうなんです、今朝はー4℃
こんなに長いシモバシラが立っていました
陽が射すとすぐに解けて 元の土くれが残るだけなのですが・・

 


エゾオオヤマハコベの葉っぱは可笑しいんですよ
なぜか頭の上で交差してるの

 


ほら、こっちも

 


近づいてみると生き物みたいに見えました

 


エゾニワトコもこんなに葉っぱを広げました

 


美しい光の中で小さな葉が輝いて見えました(これはエゾニワトコではありません)

 


赤い枝の水玉も

 


こんな平らな水玉も

 


赤い縁取りの水玉も みんな輝いていました

 


割れた氷もやっぱりキラキラ
今朝の美しい光は前触れだったのでしょうか

光が見えてきました
浜岡原発が総て停止することになりました、今が始まりですね
菅さん ありがとうございます

 

 


晴れ間

2011-05-05 19:57:08 | 日記


化石?

 


シュールな絵のようなこれは 何だと思いますか?
答えは次回に書きますね

 


先日雪の綿帽子をかぶったけれど こんなに綺麗に復活してくれたクリスマスローズ

 


いよいよラングワートが咲き始めましたよ♪
オーストリアのsachanのところでも ドイツのSeedsbookさんのところでも自生しているのです
それらを早くに見ていたので 今年は特に待ち遠しかった~~

 


この毛むくじゃらさんは誰だ?

 


これでーす!
あまり変わらないかな?
クサノオウなんですよ、、、黄色いきれいなお花を咲かせます

 


では これは?
水玉をよく弾く葉っぱです

 


ホラね、水玉コロコロの カラマツソウでした
みんな次々とツボミを見せてくれて嬉しいよ~

 


水玉をつまんでいるショウジョウバカマ

 


そろそろタツタソウが出てくる頃かな?、、、と濡れ落ち葉を剥がしていたら

 


葉っぱの間で眠っていました
こんなナメクジって、、、初めて見ました

 


これまた、筆の先くらいの大きさの変なもの
よくよく見たらば キノコではありませんか!
多分アミガサタケ
明日には成長してるのかな?

 


沢ではツルネコノメソウが咲き始めました

 


今日もどんよりと曇り空に時々雨
でもたま~に陽が射して そんな時にはアズマイチゲが少しだけ花を開かせてくれました

 

お医者さんの鎌田實さんのブログを知りました
今回の被災者の方たちのために 沢山の活動をしておられるのですね
地震学者の石橋克彦さんのことも書かれています( http://t.co/GVZsOva)
http://kamata-minoru.cocolog-nifty.com/blog/

 

 


小出裕章という人

2011-05-03 13:55:34 | 日記


な~んだ?

 


これは?

 


ショウジョウバカマでした~!
これはちょっと白っぽい花で、上の写真です

 


こちらは紫の花
二枚目の写真です
マクロで撮るとなんだかわからなくなりますね

 


マントを着て 頭を真ん中分けにしたエンレイソウ

 


あと一息で咲きそうです
なんとかコザクラというのかな?

 


ナニワズの花ですが、オスかメスか 見分けが付きませんが 多分オス

 


ちょっとひょうきんなクルマバツクバネソウ
昨日の雪に負けないでよかったね

 


このふっくらとした芽は何だと思いますか?

 


こちら日本髪を結ったようなレンプクソウのツボミ

 


とても小さいのに5つの花が集まっているのです
咲いたらまたマクロで撮ってみますね

 


赤くて花と間違えそうなのが ツルアジサイの新葉

 


ツルアジサイの装飾花のドライと実の殻
雛が大きな口をあけて餌をねだっているみたいですね

 


そんなことを思っている所に落ちてきたのがこの蛾です
小さくて白く見えたけど ちゃんと模様が入っています、触角もブラシみたいになってるわ

・・・さっきのふっくらとした芽はツルニンジンでした~~~
当たりましたか?

 

 敦賀原発、放射性物質漏れた疑い
「燃料を覆う被覆管に小さな穴ができて、そこから放射性物質が漏れた疑いがあるということです」

こんなニュースを聞くと 以前ならば「ふ~~ん、そうか ちゃんと調べてよ」程度のものでしたが 最近は違うのですね~
「ふむふむ、ジルコニウムという金属で出来ている被覆管は1850℃を超えると破損するのだからして、、、」などと考えるのです

あの事故の日以来 毎日のように京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんのお話を聴いていたものですから

最近はっきりわかったこと

先生は単に原発反対を言い続けてきたのではなかったということ

原子力発電に潜む一番の問題は差別である、と大学時代にいち早く気付かれて 原発を無くするために原子力の研究することにしました
その後は 京都大学の助教という位置づけのまま原子炉実験室で研究し、反原発一筋に生きてこられました
それは差別門題との闘いでもあったのですね

カネミ油症問題や水俣病のこと、他もろもろの差別に関する事柄にもとても詳しいのです
そのまなざしは一貫して社会の最下層に生きる人々に寄り添っておられます
その優しさは 野生の生き物や虫にさえも向けられています

尊敬する人は?と訊かれて『田中正造』と仰る小出先生の生き方は、田中正造そのものであると 私は感じます
無私の精神・・・
生きているうちにこの先生を知ることができたのは なによりの幸せだなぁ
あ、 とーしさんが一番ですが


最新のインタビュー
先生の 生きてこられた軌跡 お人柄がよく窺えます

 

それから どなたかが小出先生の活動をまとめておられる 非公式まとめブログがあります
これさえ見れば一目瞭然、なんでも分かる宝の箱です
これからもこの非公式まとめを通して 小出先生と直接繋がっていてくださいね

 

 

 


春がかくれんぼ?

2011-05-02 20:19:25 | 日記


昨日からずーっと降り続いた雨は まだ降り続き
気が付くと気温がぐんぐんと下がっていました

午後になって雨が白く見えます

 


見る見るうちに雪に変わっていきます
気が付くと 朝7℃くらいだった気温が3℃くらいになりました

 


そして更に下がり続ける気温
0℃になって 地面はこんなに白くなりました

 


これが降り始めの頃

 


こんなに積もりました

 


初めて4つも咲いたクリスマスローズ
雪のように白いなぁ~ と思って見ていたのですが 雪をかぶってしまいました
白無垢のお嫁さんの帽子みたいですね

 


シベがきれい☆

 


赤いフキノトウも 重そうにしてまいます

 


冷たいでしょ?  きっと明日には解けるから待ってね

 今日は 一ヵ月半くらい前のことを振り返ってみました
あの大きな震災があって信じられないほどの大津波が陸地を襲った日から一ヵ月半あまり
テレビを見ていると 少しずつ少しずつ なにかが甦って来ているようすが感じられます
復興の春の気配を感じました

時間と共に心が癒され みんなの働きでさまざまな事柄が前に進んでいく
時間の経過というものはありがたいな・・・とつくづく感じます

まだ避難所におられるみなさまの心に 平安が訪れますように心からお祈りいたします