山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

クチナガガガンボに再会

2011-09-12 20:09:22 | 日記


こぬか雨の中
オトコエシの花に隠れるようにしていたアオカミキリモドキ
あまりに動かないのでそっと触れたら落ちました

 


ハムシの仲間かな?
みんな寒そうです

 


ヒラタホソアブもイヌタデの上でジッとしていました

 


ハバチの幼虫?
きのうからずっと このままなんですけど・・

 


今日は この野菊と

 


この野菊と

 


この野菊とが咲いていました

 


一輪残ったカリガネソウにマルハナバチがぶら下がるようにして蜜を吸っていました
もうヨレヨレです

 


一つ目小僧のよう・・・

 


足は均等に六角形状態に開くのですね

 


その正体はクチナガガガンボ
また会えて嬉しいわ♪
口吻が注射針のようですね

 


変則的な形の蜘蛛の巣がありました
不器用ですね

 


ハテナ? なんだっけ・・ と思いつつ撮りました
エゾシロネが種になった状態のようです

 


うちの飲んだくれオヤジ

今日は実家のある町から除雪機を修理のために取りに来てもらいました
父がそこの得意客なので 遠い我が家にまで来てくれます(本当は無理を言ってます)

その人は 私たちが山に住んでいることがよほど理解できないらしい
「なんでこんなところに住んでるんだ?」 とか「よっぽど変わってるんだな」とか いつも言うんですよ

今日は「草でひどいことになってるな」って言うから「これがいいの」と答えると「これがいいのか へぇ~」
「妹は北竜で農家やってるんだ 変わってるだろ」と相棒に言い 
他の妹たちが札幌とアメリカにいることについても 「ほんとに変わった姉妹だ」と言う

しまいには「男の子が一人でもいたら ちょっとはマシなのが出来たかもしれんな」とのたまわった
私は 「ちょっとはマシなのとはなんじゃい!!  私たちはろくでなしかいな!!!」 
とは言わなかった
だって 「そうだよ」って言われたら悔しいもん

ひどく口が悪くていつも馬鹿にされるけど それが可笑しくて笑ってしまうから不思議
あれでも人徳かなぁ
ま、腕はいいから しょうがないっす

 

昨日新宿で行なわれた脱原発デモ行進
機動隊に暴力を振るったということで何人も逮捕されたそうです
でもこれを見る限りでは 暴力を振るったのはどっちかな?



 

 


空ばっかり

2011-09-11 21:00:52 | 日記


今日は空ばっかりです
車で走ってると とにかく雲が綺麗で綺麗で

稲がすっかり色づいて 刈り始めている田んぼもありました

 


日本的雰囲気の空

 


半分分けした空の右側は真っ青です

 


目の先をアオサギが飛び立ちました
青空をバックにふ~わりふわり

 


優雅に飛んで行きました

 


消しゴムでボカシを入れたような部分はどうなってるのかな

 


おお!!  まぶしい

 


下に目をやると ヒルガオがオニユリの茎に絡み付いていました

 


すごく立派なムカゴをびっしりつけていたオニユリ

 


ヒルガオは花も葉っぱも好きです

 


帰り道も面白かった空

 


ほんのり色づいてきた空
トンボがすぐそこを飛んでいたのですね

 


ますます色づきました

 


旭岳がくっきりと見えました

 


更に赤味が増して・・・

今日は9月11日
各地で沢山の催しが行なわれたようですね
あの日を忘れずにこれからも強く生きていくためにも 原発はできるだけ早く止めたいものです
天災は無くせないけど、原発は無くすることが出来ます

今日から19日まで 脱原発アクションウィークということで色々催されます
みんなで出来る限り参加して 脱原発を訴えましょう
http://nonukes.jp/wordpress/

 

 

 


もう秋です

2011-09-10 18:15:49 | 日記


総毛立っているような雲

 


荒々しくて絵になりますね

 


でも、出かける頃には優しい空と雲

 


秋らしい空です
トンボが川の流れのように群れになって飛んでいました
その場面が撮れなくて残念

 


途中にいつも気になって見るラーメン屋さんがあります
ノラちゃんがご飯をもらいに来るのです
冬も来ています
とーしさんはしょっちゅう見ているのでよくわかるんです
この子は今年生まれた子供だそうですよ

 


あ、見ていることに気付いたのかな?
玄関の外で待つのが奥ゆかしい

 


帰りには雨が降り始めました
でもあの辺だけが明るい・・・

 


特別な場所かな?

 


今朝は雨も上がって濡れ落ち葉

 


変な水玉でしょ
毛が生えていますよ

 


中を覗くとシベが見えます

 


この枝がどうなってるのかとよく見れば
シャクトリムシの擬態でした
色が合わないけど 頑張ってジッとしてるんですね

 


ミズヒキの花に付いた水玉が豪勢です

 


ミズタマソウの実を覆った水玉もでっかい
毛も閉じ込めていました

 


寒くてなのか 力尽きてなのか 動かないハエがいました
触るともそもそとするだけ
秋ですね

 


小さなハエ

やれ打つな・・・
ハエが手を擦り 足を擦る

小林一茶のような優しい人は生きていかれないようなすざまじい世の中になりましたね

 

原発を止めます、と言う人は必ず陥れられるようです
この国で原発をなくすることはかなり困難なのかなぁ
でも、力を合わせて頑張りましょう!
お近くの脱原発イベントが見られるサイトがはらこさんの所で紹介されていました
こちらです

 

 

 

 


美しいアカタテハ

2011-09-08 18:02:47 | 日記


お天気が回復してきてネコは気持ち良さそう

 


先日の晴れ間に撮ったチョウは エゾスジグロシロチョウ?
ヒラヒラと羽ばたいていました

 


これがね・・・ 可愛かったんですよ~♪
黒いクモの赤ちゃん
オトコエシの種くらいの大きさなんですよ

 


これまたちっちゃなハエ
5ミリもなかったかも
翅にポツポツがあるのも可愛いですね

 


これは翅の黒いところがキレイと思いました

 


前から見るとこんな姿のアブらしいです

 


これもアブかな

 


上のアブと似てますけど違うものですね

 


今日は出かけたのでほとんど写真なし
帰って来たらきれいな状態のキベリタテハがいました
近寄るとひら~っと優雅に飛んで行きました

 


そしてもう一匹美しいチョウが
アカタテハがいました

 


羽化したばかりなのかな?
大好きなチョウです

 


靴拭きマットの水分も吸ったりします
色が似合ってますね

 


エヘン、可愛いですか?
誕生日一日前だけど 今日行った靴屋さんで買ってもらっちゃった、アリガトウ
お部屋で履きま~す

 

さよなら原発1000万人アクション
9月原発アクションウィーク
http://sayonara-nukes.org/actionweek/
全国の9月11日~19日の予定が載っています

旭川の詳しい内容はコチラ

力を合わせて原発をなくそうね

 

 


放射能は見えません

2011-09-07 19:04:29 | 日記


10℃の朝となりました
今日も愚図つくぞ、と言わんばかりの空でした

 


怪しげな空ってキレイ

 


暗いような明るいような

 


明るいような暗いような・・・

 


ヤマブドウの葉がこの夏の大変だったことを物語っています

 


最近の雲がいいね♪

 


薄暗がりでサラシナショウマの白さが目を引きました

 


オトコエシに止まっていた小さな蛾
触覚のようすがなんて可愛いんでしょ

 


最近キイロスズメバチ(だと思う)が色んなものを食べています
先日は甘く熟したクロミキイチゴに沢山集まっていました
今日は割れたミニトマトと

 


アロニアの実に来て 食べることに熱中していました

 


こんな可愛いハチはハバチかな?

 


イソトマが知らぬ間に咲いていました
トトさんからいただいた苗のうち ハクチョウソウとセンニチコウは咲いてくれたけど
イソトマは消えたと思っていたんです
色も形も質素でいいですね

 


そのセンニチコウの上にいた小さなクモさん
カメラを近づけると威嚇するんです

 


手を上げてみたり下げてみたり

 


でも、見ようによっては美容体操をしている人のようでもありますね

 

お昼に餅にかぶりついたら 歯の金属がポロッと取れました
街中の歯医者さんでくっつけてくれたのでホッとしましたよ
飲み込まないで良かった~
皆さ~~ん 餅や飴やガムには気をつけましょうね


先日来の風雨でこの辺にも放射能が降ったそうです
でも、どこを探しても 放射能はなんの気配も見せてくれません
見えない相手ほど怖いものはありませんね

 。。。再びご紹介。。。

大江健三郎さんら、新政権に脱原発迫る~19日には5万人集会
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1220

19日の集会について大江健三郎さん始め鎌田慧さん、
落合恵子さん、宇都宮健児弁護士らが記者会見で声明文を発表しました
みんなで参加しましょう
現地に行かれなくても、気持ちだけでも参加しましょう

 

 

 


朝焼け

2011-09-06 19:54:00 | 日記


今朝も 恐る恐る外を見たら 空が赤かった

 


これは急がねば、と思って カメラとおやつ(ダイソンの)を準備して 先ずは赤い空をパチリ!

 


どんどん 空の赤さは消えていきました

 


でもまだ赤いかな?

 


組み合わさった雲

 


雲が美しい模様になっていました

 


雨が降っていないことにホッとした朝でした

 


道端のトリカブト
これがこの辺で一番のベッピンさんです

 


ヤマナラシかな?
色とりどりの枯れ葉
プツプツは虫こぶでしょうか?

 


ミヤマガマズミが真っ赤になりました

 


黄色のオミナエシ
隣に見えるはヤマハッカ

 


自然薯のムカゴは花が咲いたところに出来るのかな??

 


・・と思って 他を見ると 花のないところにも付いていました

 


新しい花も芽を吹いているような・・・
ムカゴご飯 美味しいですよね

午後からは雨になりました
北海道ではひどい被害を受けなかったけど 紀伊半島は大変でしたね
私も柑橘類でお世話になっている林公園さんのことが心配でたまりません・・・・
心から お見舞い申し上げます

 


ゲージツ家Mさんが 二つの写真をつないで一つにしてくれました
迫力ありますね!
Mさん ありがとうございます

 

大江健三郎さんら、新政権に脱原発迫る~19日には5万人集会
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1220


『さよなら原発1000万人アクション』のHPです
署名もできますよ!  よろしくね♪

 

忌野清志郎さん ご好評に付きもう一曲

 

 

 


台風はこれからだって

2011-09-05 20:45:28 | 日記


5時頃起きて 何気なく窓の外に目をやると ふしぎ~な雲が浮いていました

 


外に出てみると これまた不思議な雲
じゃあ、ひとっ走り散歩に行って雲を見てくるぞ

 


あったよ 面白い雲群

 


ハクチョウ雲と申しましょうか

 


ちょっと情けないけど、きれい

 


うちに帰ると 雲はこんな形になっていました

こんな雲の出るのはなんの前触れ?

 


朝の陽射しは綺麗です
ジャコウソウがまだ咲いていました

 


オキナワスズメウリの手が何かをしっかり掴まえています

 


気がつくとダイソンが居なくなっていて 迎えに行きました
途中でわき道に逸れたら遊水地を覗き込むアオサギがいました

 


ソーッとゆっくりと動いているのに 止まるとこの姿勢になりました

 


飛んじゃった
車から出なくても逃げちゃうんですね なにもしないのにな~

ダイソンはやっぱりいつもの所にいました、肥溜めの臭いをさせて

 


カンタンの鳴く季節になりました
これはお腹がでっぷりしているのでメスでしょうか
また鳴いている所を見たいものです

 


ツリガネニンジンが雨のせいで変色したのかな?と思ってよく見たらホタルブクロの返り咲き
花が短いので惑わされました

 


ツリガネニンジンはこれだもんね

 


二番目の野菊が咲きました

台風はいつの間にか二つになっていたのですね
それらの影響が強くなるのは今夜から明日にかけてなのだそうです
私はてっきり行ってしまったとばかり思ってました

昭和56年の大洪水を起こして以来の大雨になるとか・・・
私たちは自然の猛威を食い止めることは出来ないから せめて安全な場所にいることでしょうか
なんとか早く遠ざかってくれることを祈るばかりです

 

福島瑞穂連続対談で 田中光彦さんとのお話を見つけました(6月16日)
人間味溢れるお話でした
http://www.youtube.com/watch?v=PYqNUMpziBM&feature=BFp&list=WL500B968401FCD4DF

 

 

 


虹がつながった☆

2011-09-04 19:44:24 | 日記


今朝も道路には水が溢れていました

 


側溝からあふれ出て道路にジャボジャボ

 


オオハンゴンソウの茂草むらにもどんどん流れ込んでいます

 


それが門道路に流れてきて 出口はこんなことになっていました
ダイソン 冷たくないの?

 


台風は逸れて行くようなので 予定通り出かけました
トンビが悠々と飛びました

 


向こうのほうは降ってるのかな
実家へ行く途中は少し降りましたがおおむねいい天気でした

 


帰り道 虹の端っこが見えました
もしかしたら伸びていって 端から端に繋がらないかなぁ

 


少し伸びてきましたよ
そして右側に薄くもう一つ見えます

 


更に伸びて 更にダブル虹になってきました

 


こんなになったよ~♪

 


とうとう繋がった!!
全体が撮りたいけど ぎりぎりで入りません

 


右端もきっちり見えるでしょ?
左右二枚の写真をつなげることは出来ないかな・・・

 


反対側はこんな空でした
雨がパラパラと来て レンズが少し濡れました

 


今度は左側がダブルです
そして 右のほうからスーッと消えていきました
あっけないものですね

 



小出先生が先日の講演会で紹介してくださった忌野清志郎さんの替え歌です
こんなに前から反原発を表明していたなんて感心しました

 

 


雨はひと休み

2011-09-03 18:50:57 | 日記


雨が上がっていました
暴風雨の後は空がきれいです

 


昨日の名残の道路

 


木の葉がかなり散って見通しが良くなりました

 


細い沢がすごい流れになりゴーゴー音を立てていましたが 今朝はその半分くらいに戻りました

 


ハクチョウソウのメシベの水玉コロン

 


チョウが舞い降りたのかと思ったら枯れ葉でした
レース編みのようになっています

 


こっちは本物の蛾
あのスカシダワラを作ったクスサンが羽化したのですね
これから卵を産んで卵のままで冬越しするのかな?

 


ツクバネソウの実がきれいに色づきました

 


深窓の令嬢みたいな雰囲気を漂わせるのはオオヒロバカゲロウ
目が可愛いです
意外なことに肉食だそうです

 


黄色と黒の横縞セーターを着たアブがいました
オトコエシの蜜は美味しい?

 


青味がかったグレーの入った縞のアブは初めて見ましたよ

 


両手を広げて獲物を待つ蜘蛛さん
オトコエシの人気を心得ているのですね

 


胴がこんなに長いのはフキバッタの雌?・・・

 


これもフキバッタ?
フキバッタは枝の先にしがみつくようにして死んでいるのをよく見ます
あれはどうしてなのか、枝先に卵を産んで死んでしまうのかな
バッタの一生を知っているどなたか、教えていただけたらすごく嬉しいです

 


かっこいい色合いのもいました
でも、バッタはさっぱり分かりません

台風12号は四国や和歌山県で大暴れしているようですね
北海道にまで影響があるのですから大きいのがよく分かります
今日は31℃にまでなって ひどく暑い一日でした

それにしても今年の災害の多さはは一体どういうことでしょう
もうこれ以上被害が出ませんように祈っています

台風はさっさと行ってくれぇ===

 

 


面白がり

2011-09-02 20:03:08 | 日記


この間のこと・・・
見上げたら 虫食い葉っぱが日に透けてとっても面白かった!

 


もうちょっと葉っぱらしく撮ると こうです
陽射しと ものの関係っていつも面白いと感じます

 


エゾゴマナは逆光で撮ると引き立つような気がします

 


ところで 今頃になってオオタカネバラが咲いています
もう実が赤くなろうとしてるのに

 


色づきつつあるイシミカワの実、この状態がかわいいです

 


エゾフウロとゲンノショウコが仲良く並んでいました

 


赤いのと

 


ピンクのと

 


白いのがあるゲンノショウコ

 


アカバナです

 


これはアカバナユウゲショウでしょうか(違いました)
いただいたけれど 名前がわかりません

 


タケニグサは下から順に咲いて 順に種になるんですね
蕾と花と種と・・

 


今年初の野菊が咲きました

やさしい野菊 うすむらさきよ♪

 


芸術的バッタ
枯れた美しさ
そういえば、先日見たバッタは大きかった! 5~6センチはあったような
あまりの大きさと動かないことに もしかして体調が悪いのかと思い触ったら逃げられた・・・
今 図鑑を見たらトノサマバッタかもしれません


今日は出かけたのですが とにかく雨がすごくて 帰り道の国道が途中で通行止め
山道を遠回りしてやっと帰り着きました
でもうちに近づくにつれてドキドキ
思ったとおり道路が川のようになっていました

もう降らなければいいなぁ、、、と思っても 降るに違いないですね
「本番はこれからだい!!」って台風が言ってます
しょうがないから諦めて 被害が少なくてすむように祈ろうか

☆☆☆

久し振りのたね蒔きジャーナルでの小出先生のお話です

 

 

 


生きていくのは大変

2011-09-01 19:13:14 | 日記


昨日 郵便局に行く途中で 道端になんだか可愛い色があって車を止めました
色とりどりに感じたけど そうでもなかったデスね

 


オニノゲシの綿毛が面白かった

 


見事なツユクサ畑

 


9月1日の今日は夏に逆戻り
朝から20℃で 日中は30℃くらいになったかな
久し振りで沢に入りたくなりました

 


冬には凍ったコケの水滴をよく撮るのですが 今日は凍ってないのを

 


凍ってないのも綺麗でした☆

 


先日見ていたナラタケがしっかり成長しました

 


丁度いい大きさ
今夜はキノコうどんにしましたよ

 


去年見つけたシロバナのエゾノクロクモソウ
今年もようやく咲きました

 


シロバナというより緑花かな?
シベは赤かった

 


虫こぶ研究をしている南さんが来られて 色々教えていただきました
これはウマノミツバの虫こぶです
ムシコブというと丸いイメージでしたが

 


花の下から蜜を吸うカラスシジミ

そうそう、、、、楽しみにしていたクジャクチョウの羽化ですが

 


こんなことになっていました
寄生バエか寄生バチなのでしょうか・・・

 


大き目のサナギも見つけましたが やはり正常の羽化ではなかったようですね

 


昨日 草の上にいたちいさなクワガタ
なにか光ったものが見えるとは思ったのですが 写真を見るとダニのようなものが沢山くっ付いていました
このクワガタは死んでしまうのでしょうか

成虫になるのも 成虫になってからも 生きていくのはとても難しいものですね
生まれたときから危険がいっぱい
でも、その相手も生きるために一生懸命なんだわ

そんなことを改めて考えてしまった今日でした