今日も、朝から快晴!
暑い信州でしたが、先週引越しをした場所
大人数の所帯に対して、エアコンが小さく・・外に居るよりも室内のほうが暑い!(;^_^A アセアセ・・・
最強にしているのに、風はそよそよ・・
皆さんブーイングで、片手にマウス、片手に団扇を仰ぎながら仕事ですは。。
もー、机にジーと座って作業しているだけでも(;^_^A アセアセ・・・
これでは、来年の夏はどうなるの?ですが。。
さらには、今度の机の位置が出入りの前
冬は、逆に寒いぞぅー!ですは。。
まぁー、仕事の内容は前の仕事を引きずっているので、それほどでもないけれど、新規の仕事が入ると。。(゜o゜)ゲッ!!です。ポリポリ (・・*)ゞ
と言う事で、今日の写真は9月3日撮影の東線貨物より

写真1枚目は、2083レ EH200-18号機が牽くコキ貨物を後撃ちで・・

写真2枚目は、(゜o゜)ゲッ!!この2083レのコキ貨物・・超ミニ編成のコキが5両だけとは。

写真3枚目は、2086レ EH200-2号機が牽く緑タキの返却を何時もの場所で
次回は、この日は諏訪湖新作花火臨でE233が応援で入りましたが、当日の日記にてUPしたその他の運用のシーンを。
お楽しみにぃ~
暑い信州でしたが、先週引越しをした場所
大人数の所帯に対して、エアコンが小さく・・外に居るよりも室内のほうが暑い!(;^_^A アセアセ・・・
最強にしているのに、風はそよそよ・・
皆さんブーイングで、片手にマウス、片手に団扇を仰ぎながら仕事ですは。。
もー、机にジーと座って作業しているだけでも(;^_^A アセアセ・・・
これでは、来年の夏はどうなるの?ですが。。
さらには、今度の机の位置が出入りの前
冬は、逆に寒いぞぅー!ですは。。
まぁー、仕事の内容は前の仕事を引きずっているので、それほどでもないけれど、新規の仕事が入ると。。(゜o゜)ゲッ!!です。ポリポリ (・・*)ゞ
と言う事で、今日の写真は9月3日撮影の東線貨物より

写真1枚目は、2083レ EH200-18号機が牽くコキ貨物を後撃ちで・・

写真2枚目は、(゜o゜)ゲッ!!この2083レのコキ貨物・・超ミニ編成のコキが5両だけとは。

写真3枚目は、2086レ EH200-2号機が牽く緑タキの返却を何時もの場所で
次回は、この日は諏訪湖新作花火臨でE233が応援で入りましたが、当日の日記にてUPしたその他の運用のシーンを。
お楽しみにぃ~