気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

9月24日撮影・・秩父鉄道 デキ重連+デキ②

2011-09-28 22:08:46 | 秩父鉄道
今朝の信州は、冷え込んだぁー!
昨夜寝るときから寒くて、毛布だけでは・・と言う事で布団を掛けて寝ましたが、今朝は冷え込んで・・
(。・_・?)ハテ?朝起きると、居間が暖かい!
なんと、この秋初めて・・ストーブを焚いていました。
車も今朝は、冷風ではなく暖房です。
さすがに、今朝は寒かったので作業着も長袖に変更。
衣替えには、チョット早いけれど・・寒さを我慢してよりもです。
日中は、雲一つない青空・・まさに秋晴れで青い空が広がっていました。

と言う事で、今日の写真は、9月24日の秩父鉄道「ちちぶ号」デキ重連+デキ②です。



写真1枚目は、この日の客車・・バレオが移動すると、赤デキ+茶デキの重連の姿が露わに・・(。・_・?)ハテ?・・この編成で本日の運転??



写真2枚目は、客車が1本横の側線に止まり、カマの運転士と誘導員の車掌がカマに乗り込んで・・
d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ・・誘導する車掌さんが後ろのカマに乗り込んでどうするんだ!と・・それでは運転出来ないだろう!!と、カマの運転士が呼びかけています。



写真3枚目は、やはり誘導員は、前のカマのデキに・・ですよね。
誘導員とカマの運転士が話しかけています。

さて、次回は・・デキ重連の機回しで。。(^^ゞ