気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

9月17日撮影・・あずさ71号とE231配給

2011-09-20 22:10:40 | 中央東・西線
本日の信州は、昨日の夕方より・・ず~と雨!です。
時折、激しく雨が降り台風の影響で、天竜川も大増水です。
このままだと、明日台風が直撃か?ですが、
既に中央西線では明日の「しなの」がウヤに
さらには、中央道も国道19号も一部が通行止めに
この辺りは、マダ被害はありませんが、今後の降りかたによっては・・です。
今日は、一日雨と言う事で最高気温も20度と昨日までの暑さとは一転して・・です。
これで、雨が降っていなければ過ごし易いのですがねぇー

と言うことで、本日の写真は、貯まっていたdata整理が出来たので、この3連休のダイジェスト版です。
19日の撮影分は、当日の日記にてUPしたので、今日は9月17日撮影分より・・



写真1枚目は、後撃ちですが183系幕張車(あずさ色)による「あずさ71号」を、稲刈りのシーンと絡めてです。
(・・?なぜ、今回は後撃ちかと言うと、写真2枚目のE231配給を撮るのに、場所移動している時間が無いので、E231配給を優先してです。



写真2枚目は、そのEF64-1032号機に牽かれてのE231配給です。
未UPですが、先日9月10日のE231山手線6扉車の配給を長野まで送り込んだ後、本来信越線経由で新津に向かい、E231山手線配給を挟んで上京するはずが、新津からのE231配給が終了した為に東線経由で上京です。



写真3枚目は、そのまま残り183系幕張車による「あずさ71号」の返却です。

次回は・・9月18日分よりです。