goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

今日は119系の日?!

2012-01-19 22:31:36 | 飯田線
今日は、3>(^。^)フウ・・・・急遽、浜松までの出張で、それも久々に車での移動と言う事で疲れましたぁー

今回は、大勢で浜松までお出かけ・・それも、客先へ行った事があると言う事でσ(´・д・`)が道案内。
行きは予定通り・・スイスイ!現地へは、浜松SAでお昼を取って1時過ぎに到着。
打ち合わせが終わり、3時半過ぎに客先を出て東名に乗るとナニナニ・・
豊川の先で車両火災で5キロの渋滞?!
浜松SAに立ち寄り、所用を済ませて本線に戻ると{{{{(+_+)}}}}エー渋滞が9キロに延びている・・
で、走行をしていると・・!Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!11キロ手前からノロノロ
延々とノロノロと走り続けて、1時間で現場を通り過ぎるも渋滞の流れで・・そのうちに雨が降り出し、さらには伊那を過ぎた辺りから{{{{(+_+)}}}}エー・・雪!ですは。
行きは3時間半。帰りは4時間半・・往復580キロ高速の運転は疲れました。

で、さらに明日は大宮まで出張!と言うか、セミナーでお出掛け。
今回は、一人と言う事でノンビリ・・ならば高速バスが良いかぁ~!と高速バスを予約。
でも、この雪では心配だぁ~!ヤベ━━━<(;゜;Д;゜;)>━━━━!!
まぁー、時間に余裕を取っての予約だから大丈夫かな?ですが。。

それでは、本日の写真は・・w(゜o゜)w おおっ!!今日は1月19日と言う事で119系の日?!
昨日の日記にも書きましたが、3月10日11日に119系のラストランが。。
多分、E4編成で運転でしょう!と言う事で。。

昨年撮影して未UPの写真より・・2011年9月23日撮影



写真1枚目は、伊那松島から伊那北駅へ回送のE4編成を田畑-伊那北間にて



写真2枚目は、この日は伊那北駅開業100周年記念号と言う事で、親子連れが賑わっていました。(伊那北駅にて)
3月10日11日もこのようなシーンが見られて、駅では大賑わいでしょう!



写真3枚目は、40‰を駆け上がるE4編成。でも、サヨナラの時は、駆け降りるシーンになるなぁ~!