今日も一日寒い信州でした。
時折、雪も舞い・・道路には雪は無かったのですが、駐車場に止めた車には薄っすらと雪を被っていました。
帰る時も雪がチラホラ・・
まさに寒中の信州です。
明日の朝も冷え込みが厳しいとの事です。ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・
と言う事で、本日の写真は大変遅くなりましたが(;^。^A アセアセ…
1月14日撮影シリーズより 御殿場線にて①です。
本日は、谷峨駅にて「あさぎり1.2号」の交換を待つ間に撮影した写真より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/2fbe65db0517748fc52b58e2f6cc5725.jpg)
写真1枚目は、下り2531M 313系ですが、この駅意外と乗降客があり、この時は熟年の方のハイカーご一行が降りて来ました。
この谷峨駅は無人駅ですので車掌が切符を回収です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/2589826c03537a6619d5cf560fe0eace.jpg)
写真2枚目は、上り2530M 土曜日なのですが通勤・通学客が・・電車来ているので慌てて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d4/4d0a3c05f44b9961e146c5952e0d7490.jpg)
写真3枚目は、「あさぎり1.2号」の前に、下り2535Mと2224Mの交換シーン
313系の並びです。
このシーン・・飯田線も119系から313系に置き換わると見られるシーンですね。
谷峨駅での「あさぎり1.2号」の交換シーンは、既にUPしているのでそちらを見て下さいね。
次回は場所を移動して・・「あさぎり3.4号」をUP予定です。お楽しみにぃー
時折、雪も舞い・・道路には雪は無かったのですが、駐車場に止めた車には薄っすらと雪を被っていました。
帰る時も雪がチラホラ・・
まさに寒中の信州です。
明日の朝も冷え込みが厳しいとの事です。ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・
と言う事で、本日の写真は大変遅くなりましたが(;^。^A アセアセ…
1月14日撮影シリーズより 御殿場線にて①です。
本日は、谷峨駅にて「あさぎり1.2号」の交換を待つ間に撮影した写真より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/2fbe65db0517748fc52b58e2f6cc5725.jpg)
写真1枚目は、下り2531M 313系ですが、この駅意外と乗降客があり、この時は熟年の方のハイカーご一行が降りて来ました。
この谷峨駅は無人駅ですので車掌が切符を回収です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/2589826c03537a6619d5cf560fe0eace.jpg)
写真2枚目は、上り2530M 土曜日なのですが通勤・通学客が・・電車来ているので慌てて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d4/4d0a3c05f44b9961e146c5952e0d7490.jpg)
写真3枚目は、「あさぎり1.2号」の前に、下り2535Mと2224Mの交換シーン
313系の並びです。
このシーン・・飯田線も119系から313系に置き換わると見られるシーンですね。
谷峨駅での「あさぎり1.2号」の交換シーンは、既にUPしているのでそちらを見て下さいね。
次回は場所を移動して・・「あさぎり3.4号」をUP予定です。お楽しみにぃー