気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

1月14日撮影・・御殿場線にて②

2012-01-26 22:10:26 | 御殿場線
今日も寒い一日でしたねぇー
今朝は起きれば、うっすらと雪化粧・・
車の上にも雪が積りでしたが、走っているうちに雪は何処かへ舞っていってしまいました。
今日の日中の最高気温もマイナスのまま。。
冷蔵庫から冷凍庫並みの寒さでした。ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

で、信州ではインフルエンザが流行の兆し
地元の小学校・保育園では学級閉鎖が相次いでいます。
皆さんも、インフルエンザには気を付けてくださいね。

それでは、本日の写真は1月14日撮影・・御殿場線より ②です。

今日は、谷峨駅から場所を移動して・・



写真1枚目は、小田急20000形の「あさぎり4号」を後撃ちです。



写真2枚目は、JR東海の371系「あさぎり3号」を。。



写真3枚目は、「あさぎり3.4号」と小田急の60000形試運転を待つ間に撮影した313系ですが、こちらは飯田線と同じくLEDではなく幕表記です。



写真4枚目は、小田急の20000形のグリーン車サロ狙いで



写真5枚目は、JR東海371系のグリーン車サロを・・

次回は場所を移動して、東海道本線よりアレ!と岳南鉄道よりです。
お楽しみにぃー!