気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影 その2 107系高崎車廃回

2016-07-12 22:58:28 | 中央東・西線
当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本は、本日撮影 高崎車107系廃回です。

本日は、高崎車107系の廃回があると言う事で、塩尻駅に出撃です。
何時もより早目に塩尻駅に着いたのですが、今日は既に先客が大勢待機です!!
それでも、前方の空いている所から撮影でした。(^^)v


写真1枚目は、配9433レ EF64-1031号機に牽かれて107系R19+R12+R2+R18編成です。


写真2枚目は、その後撃ちにてですが、よく見るとパンタグラフが撤去されて、ありませんでした。


写真3枚目は、EF64-1031号機と107系の連結部です。

発車時には、EF64-1031号機が長いホイッスルを鳴らして発車して行きました。
そう言えば、昨年の10月に孫と107系に乗っているなぁ~(^^)v

本日の撮影 辰野線”リゾートビューふるさと”入線を孫と

2016-07-12 22:41:49 | 辰野線
本日の信州は、朝は晴れていましたが午後から曇り空
雨が降りそうで、降らない!どよーんとして、湿度が高く(-"-;A ...アセアセ
今日の最高気温は29.3℃と30℃には届きませんでしたが、それでも暑かったぁ~

で、今日は辰野線に「リゾートビューふるさと」が、辰野駅発着で運転がありました。
辰野⇔南小谷間の運転でしたが、朝の下りは出勤前に撮影。
夕方の上りは、出勤後に撮影と美味しい時間に通過でした。(^^)v
途中、小野駅に立ち寄れば、小野駅にて降りて来た乗客がいました。
今回は、「団体」表示にて運転でしたが、詳細は(・・?ハテナです。(^^ゞポリポリ

それでは、本日の写真は 本日撮影 辰野線にて運転された「リゾートビューふるさと」を孫とより


写真1枚目は、9531D HBーE300系「リゾートビューふるさと」を定番からですが、噴煙を上げての通過です。


写真2枚目は、9534D HBーE300系「リゾートビューふるさと」を小野駅にて、リゾートビューを撮影する孫です。


写真3枚目は、ラストの一枚・・後撃ちすれば、孫も後撃ちしていました。(^▽^笑)・・(^^)v

この後は、再びお出掛け!です。本日の撮影、その2へと続く・・(^^)v