ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

あきがきません

2014年10月01日 23時03分58秒 | 季節
今日から10月、秋本番です。
食欲の秋、読書の秋、手仕事の秋、スポーツの秋等々、
することがたくさんあってあきがきません。

秋の魚、カマスがおいしい頃となりました。
焼き過ぎに注意して、でも、何度も返すと崩れます。
身がふっくらとして上品な白身です。
脂ののったサンマもおいしいが、旬のカマスも負けずにおいしい。

       

モロッコインゲンと大根カンコロは、がんもどきと炊きました。
モロッコインゲンは、すぐに火が通り味付きもいいし、食感も好きです。

      

ジャガイモはモチモチ系、ベーコンと炒めてジャーマンポテト風に。
ビールが合うのだけれど・・・

      

渋柿が出ていました。お天気が悪いことは忘れて買ってしまいました。
皮をむいて吊るして、すぐに雨が・・・今、家の中、出来上がるか心配。

          

御嶽山の噴火で、死者数が47人となった。多くは噴石や煙の被害となっている。
平成3年に起きた雲仙普賢岳を上回る犠牲者数だ。
まだ火山活動が活発なので救助も危険と隣り合わせ、捜索も長引くのではと
心配されている。静まってほしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする